最近、体調がイマイチで、中々、更新出来ずにおります。
そんな中、岳友に誘われ長野・諏訪湖の方にドライブかたがた
行ってきました。
最初は、岳友オススメの日本一と言われている、
八千穂高原の白樺林をみてきました。
確かに、素晴らしい白樺林で、映画黄金期の女優さんが
樹幹から顔を出すのではというような妄想をしてしまいました。
続いては、麦草峠近くの白駒池です。
ここは、G・W過ぎというのに、真冬を思わせる雪原となっていました。途中すれ違った、単独の女性登山者にはビックリ。
まだ20代と思われる女性が、一人でニュウに行ってきたというのです。
続いては、例の諏訪大社下社秋宮を見てきました。
平日というのに、けっこうな人出です。
最後は、私も行きたかった、高ボッチ高原です。
ほとんど、歩かずに頂上まで行ける山です。
しかし、その眺望には圧倒されました。
高原までの、狭い林道には閉口しました。
最新の画像[もっと見る]
-
我が家のバイカオウレン開花 1ヶ月前
-
我が家のヒメリュウキンカ咲く 11ヶ月前
-
我が家のスイセンが満開 11ヶ月前
-
我が家の雪割草開花 12ヶ月前
-
我が家のセツブンソウ開花 1年前
-
我が家の福寿草とスノードロップ開花 1年前
-
足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
-
足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
-
足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
-
足利・紅葉の大坊山から山頂番屋まで 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます