
雪で心地よく足腰に来ています
これくらいの負荷が日々かかっても
良いかなと・・・
健康の為って苦手なので
楽しみのためってことにして
おー誤魔化すなって声が聞こえそうですが<笑
えーーい 死ぬまで生きてやる!?

なんだか?色黒の男性は、
えーーっ未公開映像とともに・・
こんなお姿の頃もございました、
これで!!時々、嘘でしょって声も
封印できるかと思っています
写真はエイベルタスマントラック
海岸線の美しいニュージーランド
南島ネルソン近くのトレッキングトラック

この頃で5ヶ月近く自転車こいでいたので
それにしても汚いなりで<笑
基本キャンプ
気が向けばバックパッカーやユースホステル
釣り、トレッキング、登山、カヌー、採集活動
基本は人力移動、時々ヒッチにバスも船も列車もつかい
さしてこだわりの無い自分らしい旅だったかと
思っています。

向強風、いきなり車が止まり
自転車ごと逆ヒッチしてくれたおじさん
良い顔してますわぁ
ニュージーランドでは困ってしまうほどの
親切を受け続けました。
あんたのままで行けってことも彼らに教わりました
その事はいまになって、少し思い出し
この年齢になっても少し自信などになっております
やっぱり人間は耐えたり負もあってもいいけど
それに耐えるのには正も無ければと思います
でないと、ゲラゲラ笑って生きれんよね<笑
良い旅をしましょうねー
そして良い出会いがあることを!!
