季節外れの暑さがやってきた!って感じの1日・・ 暑さには強いけど、いきなりだもん
さて、前々回の記事で「紫薔薇」をクリアしたって話はしたと思うけど、今回はその「裏話」をちょっとだけ・・
あの曲をクリアするには、<前半でなるべくノーミスで叩き、後半に繋げる>という展開
いくらユニゾン演奏でも、自分が出来ないと全く意味がない! ばいそくで前半はカバー出来るけど後半はカバーできない
だからオートの力を借りてクリアした←表向きはそうだけど、実際の苦労は壮絶だった。
プレイ回数は50回以上(ユニゾンで30回) ボクは1P オートは2Pの設定で大変なのは、
「オートのように演奏してはいけない」要するに、「オートと一緒のタイミングだと失敗しやすい」
前半のスピードはBPM370 後半は250 スピードの変化に1秒で切り替えないと対応できない
人間と機械は一緒ではない だからといって、最初から等速だとボクに負担が掛かる。等速だと前半出来ない部分が多すぎる
だから、ばいそくでカバーした。あの記事でも言っているんだけど、最後は覚えてない← <これが大事>
最後はアレだから必死!上画面なんて見てない 最後は下画面しかみてない これに慣れるのに苦労しているし
オート演奏を自分のタイミングに合わせるのも苦労した。 かなりやり込んだよ ひさしぶりに本気で挑んだ曲
黒薔薇以来かな・・・あそこまで必死になったのは・・ウン!
はっきり言って、もう2度出来ない ACでは絶対ムリな設定だし、家庭用しか対応できない設定
卑怯かもしれないけど、これくらいのことをしないと、絶対クリアは無理だと思ってやったんだよ
たった1つの可能性が「ユニゾン演奏」 本来なら1人でやるべきかもしれないけど、それだと2度クリアは出来ない
たった1つの可能性と言っているけど、本当は「最後の手段」これで出来なかったら、諦めるしかない 精神的にはここまで追い込まれていたんだよ
実際、出来て本当に嬉しかったし、上達したな~と思えるけど、まだまだと感じている。だけど、内心は「ホッと」しているんだけどね・・
これくらいかな・・・「裏」は。 これ以降は1人で挑んでみようと思っているけど当分はムリだね!!
それじゃバイバイ・・・
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
さて、前々回の記事で「紫薔薇」をクリアしたって話はしたと思うけど、今回はその「裏話」をちょっとだけ・・
あの曲をクリアするには、<前半でなるべくノーミスで叩き、後半に繋げる>という展開
いくらユニゾン演奏でも、自分が出来ないと全く意味がない! ばいそくで前半はカバー出来るけど後半はカバーできない
だからオートの力を借りてクリアした←表向きはそうだけど、実際の苦労は壮絶だった。
プレイ回数は50回以上(ユニゾンで30回) ボクは1P オートは2Pの設定で大変なのは、
「オートのように演奏してはいけない」要するに、「オートと一緒のタイミングだと失敗しやすい」
前半のスピードはBPM370 後半は250 スピードの変化に1秒で切り替えないと対応できない
人間と機械は一緒ではない だからといって、最初から等速だとボクに負担が掛かる。等速だと前半出来ない部分が多すぎる
だから、ばいそくでカバーした。あの記事でも言っているんだけど、最後は覚えてない← <これが大事>
最後はアレだから必死!上画面なんて見てない 最後は下画面しかみてない これに慣れるのに苦労しているし
オート演奏を自分のタイミングに合わせるのも苦労した。 かなりやり込んだよ ひさしぶりに本気で挑んだ曲
黒薔薇以来かな・・・あそこまで必死になったのは・・ウン!
はっきり言って、もう2度出来ない ACでは絶対ムリな設定だし、家庭用しか対応できない設定
卑怯かもしれないけど、これくらいのことをしないと、絶対クリアは無理だと思ってやったんだよ
たった1つの可能性が「ユニゾン演奏」 本来なら1人でやるべきかもしれないけど、それだと2度クリアは出来ない
たった1つの可能性と言っているけど、本当は「最後の手段」これで出来なかったら、諦めるしかない 精神的にはここまで追い込まれていたんだよ
実際、出来て本当に嬉しかったし、上達したな~と思えるけど、まだまだと感じている。だけど、内心は「ホッと」しているんだけどね・・
これくらいかな・・・「裏」は。 これ以降は1人で挑んでみようと思っているけど当分はムリだね!!
それじゃバイバイ・・・
![にほんブログ村 ゲームブログへ](http://game.blogmura.com/img/game88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)