いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

見たんです!

2017-11-25 | やじうま

主人の病院の往復していると、往復の道での紅葉の変化が楽しめ

たまに公園の駐車場に車をとめてじっくりと周囲を見る等します。

しかし時には珍しい事に遭遇することもあるのです。

先日大きな交差点(各々の車線2・3ほどある)で信号待ちしている時のこと。

夕方5時半過ぎている頃なので薄暗いのですが、

目の前の横断歩道を歩いているカップルが、何かヘン・・

寒いので2人ともショートコートを羽織っていますが

「エッ、パジャマ~」  

女性の白っぽいストライプの裾の部分の折り返し部分に赤い縁取りが見えて

パジャマトだと気が付いた。

男性は白地にブルーで何か模様が入っているパジャマ。足元は黒っぽい靴はいてる。

近所にスーパー銭湯でもあるのか、あってもちょっとヘン、

信じられない珍しい物を見た瞬間だった。

裸で歩いているわけじゃなし、何着ても良いじゃないのと言われればそうなのですが

後で、ドッキリの撮影でもあったのかと考えてしまった。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨーイチ)
2017-11-26 06:55:04
きっと近所に住んでいらっしゃるのでしょう。
僕なんかもっとすごいものを見ました。
おじさん二人が手をつないで歩いてたんです。
ぞぞぞー!って感じです。

高幡不動には隔週日曜日の午前6時40分にトラックで通ります。
手前で右折しちゃうけど。
返信する
何でも有りの世 (しおかぜ)
2017-11-26 08:40:05
おはようございます、

どこへ向かってるのでしょうね、お二人さん。
着替える時間もないほどに急いでるのかしら〜なんて
想像をしてしまいますね。

これが原宿だったら驚きもしないでしょうけどね。笑
返信する
ヨーイチさんへ (リクK)
2017-11-26 22:06:32
住まいは近所でしょうね、じゃないとますますおかしいです。
今日また同じ場所で、目で探してしまいました。
いる筈はないですよね。

ヨーイチさんの方が私などより、よほどいろいろと見ていらっしゃることかと・・

高幡不動の手前で右折ですか、バイパスの方でしょうか?
返信する
しおかぜさんへ (リクK)
2017-11-26 22:11:23
何処へ向かっていたのでしょうかね。
別に急いでいるようには見えませんでしたが
あの姿で外を歩くのは勇気が要りますよね。
二人だったから歩けたのか・・・・
一人では絶対歩けないでしょうに・・・ね

駅などからも近い場所だったんですよ~
返信する
Unknown (ポチ母)
2017-11-27 11:12:38
だらしない×

せめて全部隠れるコートを着ればいいのに

世の中、人目を気にしなくなりましたね。
食べ歩きや電車の中での化粧、
軽蔑します。
返信する
ポチ母さんへ (リクK)
2017-11-27 12:29:14
そう、驚きしかありませんでしたよ。
そして周囲の人たちが、気が付かなかったのか
見て見ぬ振りしてたのかと、気になる所でした。

車内のお化粧、あれはすさまじい。
バッグから手鏡だして化粧の下地から始まり
次々と出して塗りまくりますよね。
見ていられません
返信する
驚き多い時代 (ふじっ子)
2017-11-27 16:30:40
普通考えるなら 少し譲って、隠れるほどの上着に
しますよね。
私も昔になりますが、パジャマ姿で歯ブラシくわえながら
ゴミを出しに来た女性!!子供達の中学の先生なんです。
結構道路まで出す距離ですから。。。驚き!!
家の前がゴミ置場の奥さんは、パジャマ姿でポイ!
話はそれますが、TPOと言う教え?意識は消えましたよね。
驚きばかりです。
返信する
ふじっ子さんへ (リクK)
2017-11-27 22:24:17
パジャマ姿で歯ブラシくわえながらゴミだしに出てくる
中学の先生ですか。
何拍子も揃ってというか驚きです。

つい、やってしまったという行動でしょうか、
人様の事を言いつつ私自身も年を取ったという気の緩みが出たりしないようにと
気を付けようとしみじみ思いました。

TPO、大事ですよね。
返信する
境目が (もにもに)
2017-11-27 22:49:28
昔なら「下着でしょ」と言われそうな女性の夏の
キャミソールやタンクトップ。
下着用とアウター用の違いが 見た目にはよく
分からないです。(^_^;)
ステテコも 今ではアウターですからね。
若い人にとっては 肌を露出していないパジャマなら
全然問題も無いと思っているのかも知れませんね。
紐(ベルト)無しサンダルも ミュールと呼ばれて
市民権を得てますし 私達は「つっかけ」と呼んでた
外履きのサンダルも サボとか高級クロックス?
なども現れて それで電車にも乗ってますもんね。
返信する
もにもにさんへ (リクK)
2017-11-28 10:57:48
キャミソールやタンクトップは、以前は完全に下着でしたね。
境目が分からなくなっているのは事実ですね。

でもパジャマで外を歩いている(住宅街ではありません
車の販売店や郊外レストラン・3階建ての複合ビルなどあり)人は
普段からあのスタイルなのかもしれない等と
思ってしまいましたね。

サボとかクロックス風の物等では外へ出られなくなっている
年代の私達は(転ぶと危ないから)驚きばかりです。
返信する
ビックリ! (くるみん)
2017-11-28 18:13:50
パジャマですかチョットですよね。
そうゆう人は何日も同じものを着ていそうで余り
そばには近ずきたくないですね。

我が家の近所では夏場、細見のお婆ちゃんが明らか
に下着のレギンス?穿いて颯爽とスーパーに買い物に来ます
娘が最初に気が付いて私に耳打ちしてきたのですがコチラは何も言えません。
とってもご自分のファッションに自信があるようなので
返信する
くるみんさんへ (リクK)
2017-11-28 20:53:32
何日も同じものを着ていそう、
そうなると寝巻き、起き巻きでパジャマでズーッツと生活してますかね。

ご近所のおばあちゃま、さっそうとレギンス姿なのですか。
細身の方なのですね、颯爽とされているという事は自信がある方なのでしょう。
色々な方がいますよね。
返信する

コメントを投稿