山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

広寿山 福聚禅寺を訪ねて

2010年11月26日 | Weblog
詳細かつ 正確な史実は 歴史書にて 確認いただきたいと
まず冒頭にお断りいたします。

ここは静かな紅葉スポットとしても非常に趣あるお寺で 都会の喧騒からは
まるで隔離されたような 静かな佇まいがあります。





山門入口の看板と 白壁に映える モミジの大木。
白壁がまばゆいほど、このお寺が一層 華やかな時節でもある。






山門をくぐり きれいに掃き清められた 参道を進めば それは まことに
美しくも 端正なモミジの古木が 錦を飾って迎えてくれます。

写真を撮っていると  頭をピカピカに 青々にそり上げた まだ御若い 住職さん?
どこからか御帰りだろうか 会釈されてお通りになり どうぞ 
<ご ゆっくりと!>と やさしいお声をかけていただき、心が温かくなった。





なんとも美しい 一本の古木のモミジ   このモミジは訪れる人々に心から
歓迎しているかのように 美しい。






荘厳な仏殿 、中国風の建築様式を伝える仏殿・



中庭のその中の 奥には 高い白壁の 土塀がある。
つま先立てて 覗いてみる。
そこには まっ白な 小粒な玉砂利が敷き詰められている。

またもや 静かな空間があった。しかも見る限り落葉の季節なのに 落葉の
葉が余り見当たらない、よほど 念入りに手入れされているのだろう。

今日は 都会の喧騒からは隔離されたような 静かな時間を このお寺で
いただいたようで 清々しい散策の時間に感謝です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山帽子さんへ! (ファジー・パパ)
2010-11-30 06:40:20
山帽子さん、おはよう。
素晴らしい紅葉だね。グラデュエーションが素敵です。
京都に住んでいた頃、近所に法然院というお寺さんがあって、そこの山門から紅葉を見るとこんな感じでした。

小倉もいいな~
返信する
RE山帽子さんへ! (山帽子)
2010-11-30 20:31:08
ファジー・パパさんへ
こんばんは、

ここは 記事に書いてあるように徳川幕府から命を
受けて 小倉城に 赴任してきた 小笠原藩主の歴代の墓所&菩提寺です。
広大な周辺の敷地と共に 往時の権勢がしのばれて
良く保存されています。

歴代大名も 薩摩ほどではないにしろ なかなかの
名君だったようです。
小倉城には 武蔵も長く滞在して その後は あの
「伊織」 を残し 肥後の国 出向いて行ったと
記されています、

静かなお寺はこころが現れますね
返信する

コメントを投稿