![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/d88292041d46b7db2238366c680da3e5.jpg)
一昨年知人から 可愛い花だからと 株分けしてもらった
。かわいそうにしっかり忘れられていたが 健気にも
咲いてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/aa0181fbed370a3858490d6dd0ee7bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/19/b1ecf19e6a5cf21325522be5d18619da.jpg)
<フキカケスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/c972e44f25baaebbb58a253aaf13b510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/e86046ca8451bd61bf09923055813ef1.jpg)
<サクラソウ>は今年も 元気に。
片隅をみていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/e78cb55a5fba8ee1028089a93ddb58e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/e45addbb7a4bc21d4139f2bd33dea527.jpg)
<花筏> まだ開花していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/b5a6837e5427ffd77efe82991d4f6b98.jpg)
<勿忘草> 今年は プランターに所狭しと もう開花待つばかりです。
そして オダマキ・ヒメウツギは花芽が膨らみ 開花のタイミング 待ち状態です。
ほったらかしの 庭先・・・ お花は堅気にも 季節を忘れていません。
忘れているのは どうも この家の住人だけのようです。
。かわいそうにしっかり忘れられていたが 健気にも
咲いてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/aa0181fbed370a3858490d6dd0ee7bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/19/b1ecf19e6a5cf21325522be5d18619da.jpg)
<フキカケスミレ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/c972e44f25baaebbb58a253aaf13b510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/e86046ca8451bd61bf09923055813ef1.jpg)
<サクラソウ>は今年も 元気に。
片隅をみていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/e78cb55a5fba8ee1028089a93ddb58e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/e45addbb7a4bc21d4139f2bd33dea527.jpg)
<花筏> まだ開花していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/b5a6837e5427ffd77efe82991d4f6b98.jpg)
<勿忘草> 今年は プランターに所狭しと もう開花待つばかりです。
そして オダマキ・ヒメウツギは花芽が膨らみ 開花のタイミング 待ち状態です。
ほったらかしの 庭先・・・ お花は堅気にも 季節を忘れていません。
忘れているのは どうも この家の住人だけのようです。
変わった花びらの柄なんですね。珍しい!!!
サクラソウ、ハナイカダ鉢植えなんですね。
今年も咲いてくれて、また、感激なんでしょうね・・・
今日は、山菜狩りに行って来ました。
結構、収穫ありました。
お家には可愛いお花さん達が帰りを待ちわびてくれてたり、良いですねー!
素敵なお庭みたいで覘いてみたくなりますね(^。^)
(吹き掛け菫)・・・
インクの霧を吹き掛けたような小さな斑点があるところから 花名が付いているようですが
じつに いい雰囲気なスミレです。
>山菜狩りに行って来ました~~
定番のワラビ、ゼンマイ、またまた 数すくないタラの芽などなどでしょうか。
やはりこの時期には一度は食したいですよね
ほんとに駆け足てきな ツアーでしたが
それなりに楽しかったです。
相手まかせの旅もいいもんです。
楽ちんですからね
とてもとても 覗いてもらえるような所ではないですよ、貰ったりしたお花をそれこそ そこらの
鉢に適当に突っ込んでいるだけですから。