hikoichi1185

むかし、昔(元和元年)湖北の山里に、「ひこいち」爺さんと「かたの」婆さんが、仲良く暮らしていました。我がルーツです。

大腸ポリープの切除

2017年05月19日 | 日記
2012/12/11 横行結腸癌の手術後、造影CT MRを定期的に
受けて来た。大腸カメラも1回/年受け、昨年06/01の検査で
小さいポリープ1個が判明。生検採取・検査結果、良性で
1年間様子見となっていた。

05/17 9:00 大津市民病院入院。
腸管洗浄液(モビブレップ)1,000mlを1時間かけて飲み、
その後水500mlを飲む。4回目の排便で綺麗になり、
看護師のチェックでOKとなる。右手に点滴静注を開始。
13:30 内視鏡センター。
K Drによる「内視鏡的大腸ポリープ切除術」を受ける。
ポリープは大腸中央部の凸型直径6mm 1ヶのみ。ポリープ
の下層粘膜に生食水を注入して盛り上げ、輪っか状ワイヤー
で絞り込み、高周波電流を流して焼き切る(白煙が上がる)。

切除痕は真っ赤で止血クリップを2ヶ所撃ち込む。術中、
痛みは殆ど無く、モニター画面で一部始終が観察出来た。
14:00 手術完了。
大腸全体は大変綺麗で、他にポリープ、癌は無かった。

術後 病室に戻り安静に努める。久し振りのお茶が旨かった。
05/18 朝食は無し。術後初めての昼食は3分粥と低残渣食。
おにぎり半分位の量。夕食も同じで食べた気がせず。
昼過ぎ点滴終了し、自由の身となり院内を散歩。
05/19 朝食は全粥 おかずは細切れ野菜煮。昼前、退院 帰宅。
06/19 外来受診。切除ポリープは顕微鏡詳細調査の結果、癌
で無く良性、問題なし。