goo blog サービス終了のお知らせ 

乳がん☆乳ガン☆乳癌☆日記

●05年5月乳癌左乳房全摘腋郭清手術●13年6月再発 失くしたモノより今を見つめ前に歩くナリ♪  再発しちゃいましたぁ~

健康食生活

2006年05月10日 04時51分53秒 | 美味い食事
なるべく日常に採り入れようと最近珍しく努力してみた。これがまたイヤではなく・・・楽しいのだ。ストレスもなく・・・・楽しいのだ。身体が要求しているんだよね・・コレ食べたいって。

アイヌネギ(生!しかもとれたてのピッカピカ)が手に入ったのでクッキング ジンギスカンで食べるのも旨いが、今回は下記の調理方法でいただきましょう。入手 この時期でしか味わえない貴重な『生』

先ずは、さしみで食すべしお味噌を付けてネ 次は卵でとじて食すベシ 最後は定番の天ぷらで食すべし 採りに行ってくれた方が、熊  に襲われなくてよかったよかったアイヌネギは旨い なまらうまい・・ただし・・唯一の欠点・・・ともいえるモンがある。(これが魅力というヤツもいる)それは 臭いなのだ。これを食した人間は・・・アイヌネギ臭(通称ネギシュウ)がするのだ。からだから発するこの臭いは「ビックリ」するほどなのだ~~~~~。だから みんなで食べればこわくない。みんなで臭くなろう・・・・と、妙な連帯感でつながるネギなのだ。(その場限定)トライするときは・・・・裏切り者が出ないように必ず全員で食すべし。イヒヒッ・・・
   。。。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイヌネギ。。。 (昼顔)
2006-05-10 06:59:07
アイヌネギ初めて見聞きしました!

なんかとても春の味っぽい。でもってたぶんムクさん的に食べてて、その食材からパワーをもらっている感じを受けるでしょ???

返信する
初めて! (のほほん)
2006-05-10 08:15:46
私も初めて知りました。アイヌネギ!

で、調べたら「行者ニンニク」。あっ、聞いたことある!

やっぱ、臭いはニンニク系?

体にもめちゃめちゃ良いんですってね!

貴重な珍しい食材だそうで。

熊に襲われるかもしれない場所に生えているのねぇ・・・

ホント、採りに行った人が無事で良かった!

健康食生活でもっと、もっと元気になれそうなムクさん!!!

献立、参考にさせていただきま~す。
返信する
お腹空いてしまいました。 (ハニーライム)
2006-05-10 09:48:31
今回はTHE・和食!という感じですね。

とっても美味しそうー!



わたしもアイヌネギって初耳です。

いろんな食べ方、とても参考になりました。

卵とじ、てんぷら、うーん。お腹がなってしまいます。美味しそうです!

ぜひぜひTHE・和食、シリーズ化してくださーい!
返信する
う・・・うまそう・・ (つぶつぶ)
2006-05-10 11:15:03
すっごいちゃんとした献立!うまそうやな~。。。

昔々・・・そぼろご飯とか作ってもらったの思い出すな~。。

うまかったモンな~。やせっぽっちだった私があんまり沢山食べて、びっくりしてたよね~。懐かしい・・・今じゃきっと驚かれない体型ですが(^_^;)
返信する
クセは全くない♪アイヌネギ♪ただ食べた私が臭いだけ♪ (ムク)
2006-05-10 12:48:12
昼顔さんへ

北海道直空輸っす。

まだ向こうは「春」なんですなぁ~。日本って本当に長い形なだと実感。

確かにパワーをもらっています!!!!!

これかぁ~?

これが「気」ってものなのかい?!

そういえば、食べる前、袋を開けて対面したときからウキウキしちゃった気分は久しぶりだったなぁ~(どうやって食べよう♪と)。





のほほんさんへ

良いネ~ムですよね『行者ニンニク』!

山道歩いていきだおれるそうな行者もこの「草」を食べてしのいだ程の栄養価がある・・・・これは本州の人が言ったお話だそうです。

北海道の人は「行者ニンニク」とは呼ばないそうです。



どの呼び方にしれも、この「草」を食べた臭いの息で熊を追っ払ったんじゃないかと。ハイ。・・・・くちゃいっ・・・・





ハニーライムさんへ

有機栽培の玄米は高価です・・・・。もっと安いと良いんだけれど、農家の方の手間ヒマを考えるとそうも言えませんね。

こうして食事が食べられることも感謝ッス。

和食はやっぱ最高です。THE・日本人!!!

夕食の献立に困らんブログ?に成長?(笑)





つぶつぶさんへ

お弁当も交換したね。

おばあちゃんの烏賊の煮付け美味しかった~

あれは干しイカをたいたモンでしたな~。

なつかしい

本当に懐かしいな・・・・・。(ほろり
返信する
すごい! (やっち)
2006-05-10 17:52:22
毎日ちゃんと作っているんだ

私はいかに手を抜こうかと

考え中

「アイヌネギ」私も始めて

知りました。

元気になりそうね!



今度はレシピもお願い!
返信する
初耳! (きゃんべる。)
2006-05-10 18:33:10
アイヌネギ!初めて聞きました!しかも山どりですかー、良いですねー。



こういう自然食を中心に食べていると、外食したり、惣菜食べたときに、塩気や脂気を猛烈に感じちゃうときってありませんか?

BC時代は粗雑な食生活をしていたなーと反省猿です。
返信する
ジンギスカン屋で出してたら「やるなぁ~」と感心 (ムク)
2006-05-12 14:08:27
やっちさんへ

いえぇぇぇ・・・・私はあんまし作っていませんのよ。

今、ジンギスカンが流行っているから

メニューにあるかもぉ~。

機会があったらぜひ食してみて♪

お店に出しているのは其程臭くならないよ。





きゃんべる。さんへ

そぉ~よぉ~!!!

外食事に・・・ろくでもないモンだと

「なんでこんなもんにお金を出して食べてんの? わたし!」

思っちゃいますよ。

この食事だと、肉(動物・魚介)がいらない

無くても十分楽しめます。
返信する

コメントを投稿