乳がん☆乳ガン☆乳癌☆日記

●05年5月乳癌左乳房全摘腋郭清手術●13年6月再発 失くしたモノより今を見つめ前に歩くナリ♪  再発しちゃいましたぁ~

乳癌(ホルモン治療)

2007年07月31日 16時44分31秒 | 乳がん3年生
2007 平成19年7月30日(月)
外科・・・・・・ホルモン療法(術後治療)
26回目 臍右側 麻酔後ゾラディックスを注射
久しぶりに、外科のガラガラ待合室を見た!私の他に男性が一人他に人影無し!10時予約でしたが1分も待たずに診察室に入るなんて初めてでビックリしました。仙骨は整形担当なので整形でよく相談するように指導されいつもの処置で終了。次回は、9月3日(月)です。フクちゃん先生の夏休みは、 9月25日(月)~9月29日(土)だそうです。その頃注射したいなぁ~っと申し出ると、『注射だけだから他の先生に打ってもらってもいいよ♪』・・・・・・・・そっか! その手があったか! そうしてもらおう!(誰がいいかなぁ~~~~~♪ ご指名で選べるのかな?)

眼底検査

2007年07月28日 14時47分40秒 | 乳がん3年生
こちらのほうも・・・・微妙・・・・・・良くなって改善された部分と、悪くなっている部分とに・・・・・・・・・別れました。9月に、また、造影剤検査だそうです。(蛍光色のおしっこが出るヤツ)レーザー治療は避けたい! 治ってくれぇぇぇぇ~~~~!(薬も、お金も、カラダも、肝臓も、もちましぇぇぇ~~~~ん(泣き))

精神神経科

2007年07月28日 14時38分06秒 | 精神神経科
7/26(木)また、精神科の病室で倒れました・・・・。あんなに、待合室の雰囲気が嫌いだったのに・・・・・慣れって恐ろしいモンです。『 あっ! きた!  』・・・と、具合が悪くなったら遠慮なく横になっています。混んでいようが、おかまいなしです。一人で長椅子を占拠しています。靴を脱いで横になると早く回復するとわかっているので、本人は必死です。(ごめんね)  今回は先生が急病のため他の先生が診てくれましたが・・・・診察室でいきなり横になってる私に戸惑いながら質問されても・・・・答えられんちゅぅぅ~~~のぉ(笑)だから、本日は先月からの体長ではなく体調の変化を伝えて終わりです。用事はないけど外科の待合室に覗きに行ったらUさんに遭遇♪駅まで一緒に帰りました。来週の月曜はゾラ君です

ガリウムシンチ

2007年07月28日 14時22分08秒 | 乳がん3年生
結果・・・・異常なし!(よかったヨン♪)臓器内に転移、炎症は無いとのことでした。以前ならビビッていまい、受けない検査でしたが気絶しても受ける覚悟で行きました。癌友のJさんが2日間付き添ってくれました。(感謝です)ガリムムシンチは、48時間以上体内に薬を留めて検査(造影)します。造影時間はおよそ45分。頭から足先まで、寝ながら下と上から撮影します。今回は・・・・・あまりの緊張に・・・・・イビキをかいて寝てしまいました・・・・・あははははっ・・・・・。でも なんで骨折したのかは不明のままです。(原因究明になんだか段々熱意が無くなる・・・・)
そんなこんなで 落ち込み発作の為、今月末まで会社はお休みさせていただいています(すまねぇ~~~社長ぉぉぉ~~~~~)

母の心臓

2007年07月28日 14時06分40秒 | 母の心不全
ここ2ヶ月ばかり、1ヶ月に1度のペースで通院しています。原因は、心筋が拡大してきたため。血圧も安定して他に要因が見あたらないのですが・・・・・医師いわく『原因不明ですが、心臓の壁(筋肉)が急に厚みを増しています』母は・・・・・きっと、どこかで感じ取るモノがあるんだと・・・・みていて思います。
でも
あえて
ふたりとも
言葉にしていません
でも
いつもと同じに
ふたりで
生活して
笑ったり、ケンカしたりしています
人生いろいろあるよね
みんなも 今の「生」を大切にしようね!

あいかわらず♪

2007年07月22日 22時41分44秒 | 乳がん3年生

倒れていた。いつもの『 脱力発作 』だが、薬で抑えているため ながぁぁぁ~~~~く 悶える苦しさがウザイ感じ。昨日の夕方から、今まで・・・・・ご飯も食べたら座っていられない。
明日は病院。
明後日も病院。
そのまた次も病院。
なんだか。。。。精神の谷間にはまっている感じがしますワン。今日の勉強会もパス・・・・・ 外に出られない。なのに明日は出る・・・・しかも朝早くに。こんな時は落ち込むから、ここで書きながら気持ちを清算しちゃうんだ。
良いときも
悪いときも
人のせいでもなく
自分のせいでもないときが ある!
   絶対に あります!!!!
言葉が自分をゆがめてしまう前に・・・・ あたたかな優しさを思い出せたからもう平気。でも、ちょっと・・・疲れたよ。うん。



1。沖縄旅行(社員研修)

2007年07月17日 18時25分40秒 | ♪日常♪
沖縄旅行(社員研修?)

そういえば!沖縄に行って来ましたよ。
期間は2007.6/29(金)~7/2(火)までの3泊4日でした。

行きの上空から見た景色です。
やっぱ、海の色が違いますよね!わくわくしちゃいます

行きの機内食です。美味かったですよ♪
お酒類も飲み放題でしたのでみなさん飲んだくれていました。


流石は沖縄!日差しがスペシウム光線のようでした
いっぱい光を吸収してなんだかエコな気分です。。。。。。

 元気です。安心してください


帰りの機内食です。なんと!宿泊していたホテルで作られていたのでした。ゴーヤや沖縄の食材が美味しかったです。

帰りの空です。この青が地球なんだなって感じました。

自分を納得させよう

2007年07月13日 06時06分26秒 | 乳がん3年生
この度の仙骨骨折は、正直、衝撃でした!
7/5
●外科 乳癌治療のため(ゾラディックス)腹上部注射 前回の骨密度結果
●精神神経科 治療経過報告とお薬
普通の外来予定でしたが、お尻は診てもらうつもりでした。フクちゃん先生的には、前回『骨シンチ』(ラジオアイソトープ)を撮っているので、それほど心配してはいなかったので、すぐに整形外科に紹介状を出してくれました。整形外科では、前向き2枚、横向き1枚のレントゲン撮影の結果「第5仙骨骨折」との診断がくだりました。前回でも申したように女性のデスクワーク者に多く見られるそうです。男性は2ヶ月ぐらいで完治し女性は6ヶ月ぐらい完治に時間がかかるそうです。私も、一応・・・・癌患者なので、『9月の頭にMRIを撮っておきましょうね。癌とばい菌が心配だから』・・・・・と医師に言われ・・・・・ あっやっぱ心配なんだぁ~~~って思いました。それまでは悪化しないように生活するのみです。家に帰ってから・・・・・しばぁ~~~~~らく考えて・・・・なんだか心配になって来ちゃいました。しかも グングンと首を持ち上げてきたのよね・・・・・『これって。。。。唯単に骨折しただけ? もしや転移っでは?』こんな考えが持ち上がってしまったら、もぉ囚われの身です!心配が支配します。(どなたも経験有りですよね!)だからといって・・・・ またあそこの整形に再度足を運ぶ勇気無し(へたれです)そこで心臓の方の病院の整形外科に行ってみることにしました。ヒゲ先生には相談していません。フクちゃん先生にも相談していません。信じていないわけではないのよ! でも・・・・患者の性なのよ・・・・・・わかってぇぇぇぇ
今回の目的は『何故に 仙骨を骨折したかの判明(解明)です』私の場合は、痛み止めも心臓の関係もあって強いお薬は飲めません。血圧が急降下してしまうかららしい。。。。(めんどくさい)良く事情を訊いていただき、一番心配な事を取り除く事にしてもらいました。それは、ガンをもっているかいないか!選択したのは『 ガリウム検査 』CT・MRIも候補にあがっていましたが、先ずは被爆量の少ない方から検査してみることに。骨シンチの時とは違うお薬を静脈注射して炎症、骨、内臓を観察できます。静脈注射を打ってから48時間後に撮影。
9日(月)診察
11日(水)静脈注射
13日(金)撮影
23日(月)結果報告
どうせMRIは9月に入るの決定だし・・・・・。それまでほったらかしに出来ない自分を納得させるための検査を希望しているから これで良しとしています。狭いところにも・・・・果敢に(無謀に)チャレンジ・・・・・・今回30分・・・・・本日検査撮影ですが「十分に排便しておくように」との・・・・お達しが!出るかしらん?プレッシャーに弱いのよね・・・・・。今は、とにかく転移が無いことを確かめるのみ!(自力爆発です)

骨折!

2007年07月06日 09時24分01秒 | 乳がん3年生
昨日は乳がんの方の病院。詳しくは、後で。 (尾骨)仙骨が骨折してました・・・・・(泣)なんで?なんで?1ヶ月前から痛みがあったから工夫していたんだけど・・・・いい機会だから整形外科に紹介状をフクちゃん先生に書いてもらい行ったら 骨折してる・・・・。はぁぁぁ~~~~? (なんとなく・・・・やりきれない・・・・怒りモードです)