『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

人気急上昇?

2006年03月20日 | みはるの桜~2006~

 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)』 
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?


三春もきのうから強い風に見舞われています・・・
午前中は 昼過ぎからは そして  夜になってまたまた
めまぐるしくお天気が変わった、大荒れの一日でした。

写真は、ことし人気が出そうな予感がする「芹ヶ沢桜
三春町の芹ヶ沢(せりがさわ)という地区にある枝垂れ桜で、あの「滝桜」の子孫と言われている桜です。
磐越自動車道をいわき方面に向かって走っていると、船引三春I.C.の手前、左手に見えてくる桜
写真からも見事な枝ぶりがおわかり頂けるかと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春町内の桜めぐりルート

2006年03月19日 | みはるの桜~2006~

 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)』 
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?


きょうの三春は、午後から強い風が吹き荒れ、おまけにまでちらついて・・・
春の嵐のようでした。
あすは、真冬並みの寒さに戻るとか・・・
でも、王JAPANが見事決勝進出を決め、ディープインパクトが圧倒的人気に応えて快勝してくれて、寒さも吹き飛んだような気がしていますが・・・。

 きょうは、三春町内の桜めぐりの参考になる雑誌のご紹介
「ニューズ出版」から発売された「旅写真③」

最近どの雑誌を見ても、三春の滝桜や街なかの桜が載っていますが、
この「旅写真」では、「日本列島サクラ撮り処大全」の福島編で三春の桜3日間撮影ルートコースを紹介

例えば、滝桜や福聚寺桜は早朝、日中は、芹ヶ沢(せりがさわ)桜や七草木(ななくさぎ)桜、
そして午後からは、八十内(やそうち)かもん桜でライトアップも楽しむというように、
そのサクラの一番良い時間帯で日程が組まれています。

ぜひ桜旅の参考にされてはいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みはるの桜ライトアップの予定

2006年03月18日 | みはるの桜~2006~

 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)』 
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



春本番ももうすぐ・・・お花見の計画は立てられましたか?
 三春の街なかの桜のライトアップが決まりました
ぜひ参考になさって下さい。
期間は、来月6日(木)から26日(水)までの21日間
ライトアップの時間は、夕方5時半から夜10時までです。
ライトアップする桜は・・・
福聚寺(ふくじゅうじ)のしだれ桜・明徳門(めいとくもん)の桜・王子神社(おうしじんじゃ)の桜
浪岡邸のしだれ桜・田村大元神社(たむらたいげんじんじゃ)山門のしだれ桜・常楽院(じょうらくいん)のしだれ桜
八十内公園(やそうちこうえん)のしだれ桜と全部で7ヶ所の予定です。
昼間とはまた違った表情を見せてくれる「ライトアップされた桜」をぜひお楽しみ下さい

写真は、私たちも通った三春小学校の正門「明徳門」
藩学校「明徳堂」の表門を移築した、由緒ある門です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春町歴史民族資料館の桜

2006年03月17日 | みはるの桜~2006~

 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



三春は、きのうから降り続いていたも昼前に止んで、午後からは  予報通りの一日でした。
お天気が変わりやすいのは、春が確かに近づいている証拠でしょうか・・・?

写真は、三春町役場の裏手のちょっと小高い山に位置する「三春町歴史民族資料館の桜」(2005.4.A特派員撮影)
「桜谷」という地名に合わせたかの様に、色々な種類の沢山の桜に囲まれていて
桜の色のコントラストも楽しめる素敵な場所
見晴らしも良く、正面には、「お城山の桜」や「浪岡邸の桜」などを望むことが出来ます。

「紫雲閣」のところでご紹介した「さくまあきら」さんとは、この「桃太郎電鉄」というゲームの製作者です

桃太郎電鉄×-九州編もあるばい-

ハドソン

このアイテムの詳細を見る


その「さくまあきら」さんも、この資料館の桜をご覧になって、
『あっちに向いて「ありがとうございます!」こっちを向いて「ありがとうございます」といいたくなるくらい美しい』と
褒めて下さっていますから、一見の価値があると思います。
ぜひ、三春の街なか桜めぐりのコースに加えてみてはいかがでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫雲閣からの眺め

2006年03月16日 | 磐州通り
 
 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



「窓を開けると桜が目の前に迫ってくる・・・」(2005.4.A特派員撮影)
三春町の静かな裏通り「磐州通り」にある「紫雲閣(しうんかく)」は、そんな素敵な体験が出来る蔵座敷です

この「紫雲閣」は、一代で財を成した吉田邸を三春町が譲り受け、全面修復改修をして、
現在では、三春町文化伝承館として、三春町民の文化活動の拠点として利用されています。

紫雲閣へ続く路は、急傾斜のため、足元には十分注意して上って頂かなければなりませんが
2階の座敷からは、この写真のように、迫り来る桜や三春の町並みを静かに感じて頂けると思います・・・。

ちなみに・・・巷で大人気のゲーム「桃太郎電鉄」の作者・さくまあきらさんも去年の春、三春を訪れ、
滝桜や街なかの桜をご覧になり、紫雲閣にも立ち寄られたとか。
詳しくはこちらhttp://sakumania.com/仕事人裏日記2005.4.21をご覧下さい。

さくまあきらさんは、三春町が大いに気にいられたそうで、「三春町はシリーズの物件駅に昇格十分な町」とコメントされてますから、
そのうち「桃太郎電鉄」に三春町が登場な~んて事があるかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花予想

2006年03月15日 | Weblog

 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



今朝の三春は、うっすらと雪化粧。
小雪が舞う中、鳥が赤い実をついばみにやって来ていました。
でも、ものすご~く警戒心が強くて、全く近づけず・・・・・・ようやく撮れた一枚です。

三春は、日中は   久しぶりに穏やかな一日となりました。本格的な春ももうすぐ
高知市では、全国のトップをきって、ソメイヨシノが開花したそうですね

きょう、気象庁から発表された「桜(ソメイヨシノ)の開花予想」によりますと、
福島市は4月9日の予想。三春の桜の開花も、その頃かと・・・
ことしは、平年よりちょっと早めに「サクラサク」となりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まほらの緞帳

2006年03月14日 | 三春オリジナル
 
 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



三春町のほぼ中心部に位置する「三春交流館まほら」
そのまほらホールの緞帳は、晩年を三春で過ごした水墨画家「雪村(せっそん)」の作品
「奔馬図(ほんばず)」をモチーフにしています。

「奔馬図」とは、広野をかるがると駆けゆく馬の一瞬の動きを描いた作品。
墨で描かれた馬の部分にボリュームを持たせたり、鬣(たてがみ)の流れるラインに筆の勢いを出すなど、
織り方にも様々な技法が用いられた迫力ある緞帳です。

きょうも三春は、早春とは思えないほど寒い一日でした・・・
でも、三寒四温の言葉通り、あしたからは少し暖かくなり、本格的な春に一歩近づきそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月とは思えない・・・

2006年03月13日 | Weblog
 
 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



きょうの三春は   
でも気温は一向に上がらず・・・  「真冬日」の寒~い一日でした。
窓拭きタオルも凍り、お客さんとの会話も「寒い寒い」の連発
水戸からいらっしゃった方のお話では、今年は水戸の梅の開花も3週間位遅れているとか。
三春の桜は、どうなのでしょうか
この寒さは、あすいっぱい続くそうです。


夜になって更に冷え込んできたな~と思っていたら・・・
三春は  が降り始めました。
明朝は道路も凍結しそうです。運転、くれぐれもお気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2006年03月12日 | Weblog
 
 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



このところ暖かい日が続いていた三春でしたが、きょうは一転
日中の冷たい  が、夕方には  に変わってしまいました。
この土・日で夏タイヤに交換してしまった方、まだちょっと早すぎたみたいですね・・・
あすいっぱいは、日中の気温も氷点下のようですから、運転にはくれぐれもご注意下さい。

過去には、4月の入学式に  ということもあったので、
夏タイヤへの交換は、もうしばらくお待ちになった方が良さそうです・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になると・・・

2006年03月11日 | 磐州通り
 
 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?



うちの裏手を東西に走る「磐州(ばんしゅう)通り」の春の様子(2005.4.A特派員撮影)

「桜」と「蔵」と「石畳の裏路」
「静かに時の流れを感じていたい・・・ 」そんな気持ちにさせてくれる素敵な場所のひとつです

この磐州通り沿いには、「王子神社(おうしじんじゃ)の桜」や「紫雲寺桜」など、
桜の名所が沢山あって、春は、桜めぐりをする人が行き交う賑やかな通りになります。

紫雲寺(しうんじ)には、三春町出身で自由民権運動のリーダーだった河野広中氏の遺髪を納めた「遺髪塚」があります。
通りの名前は、その河野広中氏の「号(ごう・・・画家・文人・学者などが本名のほかにつける名前)」である「磐州」を頂いて、
「磐州通り」と名付けられたそうです

きょうの三春は  コートがいらないほどのポカポカ陽気でした。
この写真のような桜に出合えるのももうすぐです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする