この冬は頑張って窓の結露を拭きまくっていたんだけれど、レースカーテンの裾にぽつぽつ黒カビが発生してしまった
「レースカーテン 黒カビをとる」で検索。浴槽に熱めの湯を4分の1ほど溜め、医療用、じゃない、衣料用漂白剤を適当にじゃばじゃば入れてレースカーテンの裾だけ浸して2時間放置。後は普通に洗濯機で洗ってみたら、きれいさっぱり。ああスッキリ
バスタオルに発生した黒カビは、タオル生地だからなのか全然とれなくて泣く泣く雑巾へとサヨナラしたのだが(それ以来、あらかた乾かしてから洗濯かごに入れるようにしてる!)、レースカーテンはきれいにとれるんだな。良かった良かった
豚モツと白いんげんのトマト煮込みは、クラシルさんのレシピから。そして、牡蠣とほうれん草のグラタン、うーむ牡蠣もほうれん草も全然見えないけど!
カビはのえちの身体にもよくないからね!