本日観た映画。
「ひばり・チエミの弥次㐂多道中」
なんて痛快、なんて楽しいの!
もー、めっちゃ面白い、めっちゃ二人可愛い!!
今日、かーちゃんがとーちゃんの墓参りの帰りに、のえちに会いに来てくれました。
今まではすぐ近くまで来ててもそのまま帰っちゃってたのに。
のえちめ、私の入院中、かーちゃんを骨抜きにしやがったな……。
だってのえちは可愛いもーん
てかおめーはごはんをくれる人なら無条件で信頼するのだ……正しいが……。
そしてさっき、雑排水清曹ェ来てくれまして。
共用部のサビでしょうと言われて、ホッ。出来る範囲で取りましたからということだったが、スムーズに流れる~良かった~。
そうだよねー。多分バスルームを変えた時にそこもコミで新しくした筈だもん。
塩ビ管は錆びたりしないから、取り換えることはまずないでしょうと。
あー、心配が去った後のビールは獅「なー!!
かきシーズンが終わる前に、散々買っては冷凍している。
ししとうと舞茸でさっぱり塩こしょう味
でもかきがよく見えない
一昨日観た映画。
「河内カルメン」
歌って踊って陽気な映画……しかし内容がソーゼツ過ぎる!!
あっけらかんとしすぎだろー、そこが凄い!!
先日の話ですが、その後のえちはなんともなく元気です。良かった。
実はその日のうちに、どうしても不安でかかりつけ獣医さんに電話してみたのでした。
大丈夫、大丈夫、と言ってもらえて、凄くホッとした……
脳内出血してるんじゃないかとか言うのも、無知な過保護バカ過ぎて恥ずかしい気もしたけど、優しく大丈夫でしょう、と言われて、ああ、良かったと……。
一見、不愛想にも見える浮サうな女医さんなのだが、丁寧な先生なので信頼しているのです。
そのギャップがいいのかも。
あー、良かったー。
ごめんね、のえち。
一昨日観た映画。
「イノセント15」
「そうして私たちはプールに金魚を、」
奇しくもどちらも15歳の映画でした。
本日は休市日。家でのえちとだらだら。
「もー、のえちは可愛いなあー」と抱き上げて立ち上がった途端、のえちの頭をドアノブにゴツンとやってしまった!!
ごめんー!!
えーどうしよう、脳内出血とかしてたらどうしよう!!
でものえちは特に痛がる様子もなく、なでなですればゴロゴロ言って、いつものように昼寝して、コロコロして、変わった様子はなく元気そうなのだが。
不安……。
調べてみれば猫が頭を強打するというのは、屋内飼いしていると結構あることらしいのだが。
ううでも、猫自らと飼い主がやっちゃうのとは違うよねーっ。
明日はかかりつけの獣医さんがお休みなので、ほかの病院と急患受け入れのあるところと、24時間ネットで相談を受けるというところを探しておいたが。
心配しすぎかな、過保護かな。
でものえちが死んじゃったら、私生きていけん……