こんにちは、東大和市のイギリス人による親子英語レッスンのYamatalk Englishです。
本日は母の日!皆様、素敵な一日を過ごせましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/08/2965fde42a4c7c13be407b593f941305.jpg)
▲Homemade cake
今年はホットケーキとイチゴとバナナで、子供と一緒にケーキを作りました(見た目の悪さはご愛嬌で!)。
作るのは楽しかったみたいですが、イチゴだけ食べた我が子でした(笑)
おうちで作ると材料の割合を変えられるので、ちょっぴりヘルシーにすることもできますよね。
※母の日は、国によって日にちが違います。イギリスでは3月(四旬節の第4日曜日 Mothering Sunday)、アメリカは日本と同じく5月の第二日曜日(日本がアメリカに倣って導入したようです)。
ケーキに関する英語
●ホットケーキ:pancake
●ホイップクリーム:whipped cream
●材料:ingredient
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d8/824381b66bfa2cfb89da727c2a1dc2a6.jpg)
▲Thank you, mummy!
今後のイギリス人講師の親子英語講座
5月25日(土)親子英語@狭山公民館
1~3歳 残席2 ☆ 3~6歳 残席あり
詳細はこちらです。
6月29日(土)親子英語(アンコール講座)
7月28日(日) 親子英語(子育てコラボイベント☆プラレールなどとコラボ)
◆お問い合わせ&メール◆
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
本日は母の日!皆様、素敵な一日を過ごせましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/08/2965fde42a4c7c13be407b593f941305.jpg)
▲Homemade cake
今年はホットケーキとイチゴとバナナで、子供と一緒にケーキを作りました(見た目の悪さはご愛嬌で!)。
作るのは楽しかったみたいですが、イチゴだけ食べた我が子でした(笑)
おうちで作ると材料の割合を変えられるので、ちょっぴりヘルシーにすることもできますよね。
※母の日は、国によって日にちが違います。イギリスでは3月(四旬節の第4日曜日 Mothering Sunday)、アメリカは日本と同じく5月の第二日曜日(日本がアメリカに倣って導入したようです)。
ケーキに関する英語
●ホットケーキ:pancake
●ホイップクリーム:whipped cream
●材料:ingredient
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d8/824381b66bfa2cfb89da727c2a1dc2a6.jpg)
▲Thank you, mummy!
今後のイギリス人講師の親子英語講座
5月25日(土)親子英語@狭山公民館
1~3歳 残席2 ☆ 3~6歳 残席あり
詳細はこちらです。
6月29日(土)親子英語(アンコール講座)
7月28日(日) 親子英語(子育てコラボイベント☆プラレールなどとコラボ)
◆お問い合わせ&メール◆
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
おはようございます、東大和市のイギリス人による親子英語レッスンのYamatalk Englishです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/a35814da94f11e90dda04bc164d30621.jpg)
Happy Mother's Day!
本日は夏休みの小学生向けレッスンにて使用する予定の教材についてです。
Jolly LearningもしくはOxford University Pressの教材を使用するかを検討中です。両方を併せて使用することも検討しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/52182293b123200fec254748a874f8e9.jpg)
▲Jolly Songs
フォニックスの歌と言えば、Jolly Songsです。とっても元気な歌が収録されています。
レッスンの中で歌う時間を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/5d7c028ba175afe478e08412f3473656.jpg)
▲Jolly Phonicsのワークブック
Jolly Phonicsのワークブックは、たくさん書くことができるので、ちゃんと覚えられるつくりになっています。
このワークブックをレッスンで使用したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/a02e98c9d73927d656d5ae5a1418a620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/89b076574134b492c407ce3794db8e8f.jpg)
▲Jolly Grammer
ネイティブ(イギリス)の4-6歳(Reception‐Year 2)の子供達が使用しているJolly Grammer(学校によって教材は異なります)ですが、日本人の子供達が使用するには難しそうです。
Jolly Learningの教材なので、文法の教材ですが、フォニックスもしっかり取り入れられています。
フォニックス&アルファベット(大文字・小文字)をしっかり学び、文法も学べる内容となっていました。
Yamatalk Englishのレッスンでは、部分的に取り入れたいと思います。
◆Jolly Learning
http://jollylearning.co.uk/
◆イギリスの学校
http://igirisunogakko.blog98.fc2.com/
イギリスの小学校でEMASS Teacherとして勤務される山下かよこさんのブログ
※使用する教材について、アドバイスをいただきました。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
5月25日(土)親子英語@狭山公民館
1~3歳 残席2 ☆ 3~6歳 残席あり
詳細はこちらです。
6月29日(土)親子英語(アンコール講座)
7月28日(日) 親子英語(子育てコラボイベント☆プラレールなどとコラボ)
◆お問い合わせ&メール◆
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/a35814da94f11e90dda04bc164d30621.jpg)
Happy Mother's Day!
本日は夏休みの小学生向けレッスンにて使用する予定の教材についてです。
Jolly LearningもしくはOxford University Pressの教材を使用するかを検討中です。両方を併せて使用することも検討しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/52182293b123200fec254748a874f8e9.jpg)
▲Jolly Songs
フォニックスの歌と言えば、Jolly Songsです。とっても元気な歌が収録されています。
レッスンの中で歌う時間を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/5d7c028ba175afe478e08412f3473656.jpg)
▲Jolly Phonicsのワークブック
Jolly Phonicsのワークブックは、たくさん書くことができるので、ちゃんと覚えられるつくりになっています。
このワークブックをレッスンで使用したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/a02e98c9d73927d656d5ae5a1418a620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/89b076574134b492c407ce3794db8e8f.jpg)
▲Jolly Grammer
ネイティブ(イギリス)の4-6歳(Reception‐Year 2)の子供達が使用しているJolly Grammer(学校によって教材は異なります)ですが、日本人の子供達が使用するには難しそうです。
Jolly Learningの教材なので、文法の教材ですが、フォニックスもしっかり取り入れられています。
フォニックス&アルファベット(大文字・小文字)をしっかり学び、文法も学べる内容となっていました。
Yamatalk Englishのレッスンでは、部分的に取り入れたいと思います。
◆Jolly Learning
http://jollylearning.co.uk/
◆イギリスの学校
http://igirisunogakko.blog98.fc2.com/
イギリスの小学校でEMASS Teacherとして勤務される山下かよこさんのブログ
※使用する教材について、アドバイスをいただきました。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
5月25日(土)親子英語@狭山公民館
1~3歳 残席2 ☆ 3~6歳 残席あり
詳細はこちらです。
6月29日(土)親子英語(アンコール講座)
7月28日(日) 親子英語(子育てコラボイベント☆プラレールなどとコラボ)
◆お問い合わせ&メール◆
東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/