今日も眩しい位の 良いお天気です。
朝のお散歩では紫苑の花が満開になっていました。
柿の実がまだ青いけれど大きくなっています。
お昼前から店ではクーラーを入れています。
朝から 昨年の5月に心臓の手術をして
起きられなくて 10月に初めて来られた女性が
元気に入って来られました。
「もうすぐ、1年になりますね。4月からは
お店も再開出来て お客さんにも 前より
顔の艶も良いし元気に成ったって言ってもらえます。」
と、喜んで頂きました。
お薬も徐々に減って来ています。
今日はお店が休みで、海外に買い付けに
行くようになった時の事等、お話してくれました。
スゴイ度胸と 行動力に感心しました。
食べる時間も 寝る時間も惜しんで
向こうの人が欲しがる物をお土産に持っていったり
したそうです。すごい努力・・
私なら食べるの楽しみに行きそうです
次に来られた60代の自営業の女性は
最初に来られてから3カ月になります。
血圧のお薬を20年以上飲んでおられて
最高血圧200位になるので 漢方薬を飲んで頂いたのですが
なかなか血圧が思う様に下がりません。
血管の弾力は最初かなり硬かったのですが
最近ではずっと、正常範囲になっています。
大抵、3カ月も経つと下がって来てくれるのに
困ったねー と言っていると
高価なので毎日は飲んでいないそうです。
自分でもフラフラするのを感じるそうで
動物生薬をお買い上げ頂きましたが
最高血圧200となると動物生薬を思ってしまうのですが
植物薬に変更する事を考えましたが・・
お医者さんの血圧の薬が増えたそうです。
とても気を使う お仕事をされている様です。
早く景気が良くなってくれないかなー 個人の自営業は大変なんですよ~
次に来られた32歳の女性 夏に起きられなくなって 食事も出来なくて来られました。
最高血圧80代 最低血圧40~50で、心負担5000代だったのが
最高血圧97 最低血圧61 心負担6856 拍出量61 脈拍63もうひといきです。
血液量もずいぶん増えました。 元気にニコニコ笑いながらお話してくれました。
今日は喜んだり 悩んだりの接客です。