大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

応対しなかった夫婦

2015-04-29 13:32:40 | 日記

今日は曇り空です

朝から洗濯物を外に干したら 小雨が降って来て

慌てて駆け上がって 中に干したのに 雨はやみました

 

朝の散歩で 工事が止まったままになっている道路の

小治田(おわりだ)橋の近くで 発掘している所を見つけました

“小治田の宮”が有った所で 近くでも新しい発掘があります

まだ早いのか 今日は休日だからか 人はいませんでしたが 

綺麗に掘った周りに 白線が引かれています

“是は何の後かな? もうすぐ発表があるかな?

太古のロマンが出て来るのかな?”

なんて思いながら 気持ちの良い散歩をしてきました

が 先程来た夫婦 

「煎じるの 有りますか」と入って来ました

店に置いてある “煎じ器” を見せて

「土瓶も有るけれど 是が

タイマーが付いていて楽ですよ?」

と 言うと 

「お値段はいくらですか

インターネットと比べるから」

と 言うので

「其れはインターネットの方が安いでしょう

内は沢山仕入れられないから」と 言うと

「病院で煎じ薬をもらっているけれど

お湯に漬けておくだけでは 

効果が少ないですね」と 言うので

「生薬によって煎じる時間が

変わってきます 同じ生薬でも 

期待する効果によって

煎じる時間を変えるし 

花とかは煎じる時間は少ないけど

その辺は お医者さんの指示に従って下さい」と 言うと 

「息子がカサ~のアトピーなんだけど 何が良いですか?」

と聞いて来たので

「カサ~にも色々ありますから 今はお医者さんで

薬をもらわれたのでしょう」と 言うと 

「又相談に乗ってくれるのでしょう・」と言ってきたので

「薬をもらわれる所で聞いて下さい 病院や店によって

扱っている物が違うから 同じ名前でも効果が違うし

一つ足りなくても効果が変わるから」と 言ってしまいました

奥さんの方が「此処にも“たひち”がある」と言いました

オイオイ読み方違ってるがな 

この“たひち”は500円位だよ 値段を言えば良かったかな?

此方の方がビックリするほど安いけど 配伍が違うよ・

用途は全く違うし アトピーの子が飲めば痒くなるかも・・温もるから・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする