大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

センター試験受験

2016-01-10 12:26:01 | 日記

朝から晴れて 良いお天気・と思っていたら

今は曇っていて風が出てきました

昨日来て頂いたお客様

『息子がセンター受験するの・どうなるか判らないけど』

と嬉しそうに仰いました

『高校生の時から引き籠りになって・・』と 

言って来られたのは 昨年のお盆でした

お母さんが息子さんに付いて来てもらって

『血圧が高くて病院に通っているけれど・・』

と来られて 話している時に

小声で息子さんの事を仰いました

漢方では訳の解らない病気の時

“邪” “邪気” と言う事も有り

お寺さん等でも“霊験新たかな”と言いますよね・

“氣”は漢方の得意分野です

お話をしていると 『飲んでみようかな?』

と 自分から言ってくれました

数カ月して

『自主勉強している』と 言ってくれたので

「やる事が見つかって良かったわね・」と

言っていました が センター試験を受けるまで

良くなっているとは思いませんでした

試験を受ける氣になってくれたのが嬉しいです

「やりたい事すすんでる?」と聞くと

『どうなるか判らんけど ボチ~ね』と言っていました

お母さんの血圧も安定して来て

最初は あまり話されなかったのが

今では笑顔でお話しされる様になりました

『一人息子で甘やかしすぎたのかしらね・

甘やかしたとも思わないんだけど・

どうなるか判らないけどね』と 仰っていました

若い時の苦労が人間を大きくするって言うから “氣力”で頑張って!

歳を取ってからでも苦労する事も有るし 苦労の免疫を付けておくと言うのか・・

子供に苦労はさせたくないけど 真面目な子の方が精神的にはシンドクなっている様な・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする