今日は朝から寒いです が昼過ぎて日が射してきました
家の中に居ればポカポカです
写真は明日香 甘樫の丘の上
坂道を上がって来て 案内板の所で
椅子に座って 周りを見回して
温かいお茶を飲むと とても気持ちが良いです
先程来て頂いた 68歳の女性
11月初めに 脳の血管が細くなっている
画像を持って店に来られました
心臓肥大 不整脈 骨粗鬆症気味 腎機能低下
筋肉量低下等で治療を受けているけれど
脳の血管が以前より詰まっていて
手術も怖い・との事でした
店で血圧を測定すると187/80
腕を変えて測定すると190/75
両方心負担16850位 脈拍106
不整脈が出て飛んでいました
30分歩けないとの事でした
動物生薬を飲んで頂いて測定すると
血圧152/84 心負担13300
脈拍88で脈は飛んでいませんでした
動物生薬ばかりでは高額との事で
植物薬を普段飲んで頂いて
頭が重かったり首筋のコリを感じたり
人混みに行く時に動物薬を
先に飲んでおく様に
12回分持って頂きました
12月に来て頂いた時は
血圧160/87 心負担14100
脈拍88 動物薬はまだ有るけれど
年末年始になるし 念の為と
前回と同じ分お買い上げ頂きました
今回は血圧152/84 脈拍88
心負担13376 少し高いですが
末梢抵抗が800~1030になり
低かったのが正常になりました
今は歩いても苦しくなく 一駅位は歩く様にしていて
動物生薬を持っていると安心で お友達と旅行にも行ける様になったそうです
今日も これからお友達と待ち合わせてカラオケに行くそうです