大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

高血圧の女性

2018-10-01 13:51:17 | 日記

前回より大きいと言っていた 台風が通り過ぎました

今日は秋晴れの良い

お天気になっています

朝はまだ風がビュー~

音を立てていました

朝から長袖の服を着て

いて 暑くなったので

半袖に着変えました

 

保育所の40代の先生

5月始めに来られた時

血圧175/111で

心負担15575

末梢抵抗も高いので

動物生薬を1日2回

飲んで頂く事にして

25日分お買い上げ

頂ききました

 

6月中に1ヶ月半ぶりに

来て頂くと

血圧141/100で

心負担12126に

下がったので

動物薬1日1回と

植物薬1日2回15日分

で 併用に変えました

 

が飲まれているのは

飲んで頂きたい半量以下か 飲み忘れたのか??

3回目 7月末に来て頂いたら

血圧161/105 心負担13202に上がっていたので

熱中症予防・治療にもなるので 動物薬に戻しました

 

そして今日 来て頂いて

血圧158/115 心負担14378で芳しくありません

が 1ヶ月分お買い上げで70日以上経っています

動物薬1日2回で1ヶ月分にするか 

植物薬だと同じような金額で2ヶ月分あるので

1日3回 忘れない様に飲んで頂いて

シンドイ時様に動物薬を持って置くのが良いか・・・

考えられて 前回と同じ 動物薬を選ばれました

『シンドイ時飲むと確かに楽になります

まだ暑い日が続くし 運動会の練習も有るし・』と 

仰って 保育所は夏休み・お盆休みは無いそうです

小さい子供達は可愛いけれど 運動会の練習も大変なんでしょうね・・

御自分の子供達のお世話もね・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする