今朝 目覚めたのは9時を回ってました
“何!時計止まってる?” 自分の寝坊を棚に上げて (;´∀`)
お葬式 斎場での骨上げの儀が終わって
お寺に戻り 初七日の儀式の後 皆で食事でした

家に帰って お風呂上りに缶ビールを飲んで寝て
頭が痛くて目が覚めて 漢方薬を飲んで 又寝ました
私にしては珍しい 超寝坊助 (^-^;
お客さんが来られたらノーメイクです 恥ずかし~

お葬式は何もしないで座っているだけなのに
くたびれるんですね・是が陰の気・天寿全うで亡くなられたのに!
コロナも心配して 家族葬で身内だけで行われました
御兄さんの時は200人以上の参列で盛大に行われましたが
これも良いお葬式 と言うと変ですが 良かったのかな?

実りの秋 既に息子さんの時代です
甥っ子さんや お嫁さんの心遣いが感じられました
さぞかし気疲れされたことでしょう お疲れ様でした (*^-^*)
これからも宜しくね(*^_^*)