大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

肝臓のご主人

2020-09-19 14:22:31 | 日記
昨日 郵便局まで行って 

”彼岸花がまだ咲いてないな~”と 帰って来ました 

朝から 本薬師寺まで 彼岸花を見に行くと

ひょろひょろと伸び始めていました

大学2年生の時 救急車で運ばれて

病院で[肝臓を切除]と言われて

お祖父さんが『肝臓みたいな切ったらアカン』

と お医者さんが止めるのも聞かずに 退院させて

〇〇を飲ませてくれたと 言って来てくれている

40代中頃のご主人が来られました

店に入って来られて

『是って〇〇ですか?』と聞かれて 説明すると

『お祖父さんが亡くなって 探したけれど売って無くて』

と 言って お買い上げ頂いたのは 何年前でしょう・・

此方に越してきて 間もない頃だったと思います

それにしても貫禄のあるお祖父さんですね・

お父様やお母様は お祖父さんに口出し出来なかったのかな??


最初にホームページを作った時

ヤフーから使ってはいけない文字や文章の一覧が来て

それを見ながら 商品説明を書きました

癌に効く 目に良い・・等々 それ等の言葉を外して

目の美容に・効く・はいけないので 疲れを和らげる・

痛みを楽にする等々考えて書いたけれど 殆ど削られました 

薬事法違反・とかで (;'∀')

近所でパンや卵を配って 売っているのは薬事法違反じゃないの??

今や 医薬品もネット販売する時代

ブログで漢方薬の名前を書いても良いのでは?

〇 △ A Bでは もどかしい気もするけれど・・

「〇だけでは高く付くのでBにしたら?」と 言ったら

両方買って頂く様になりました

最初は 口数の少ない気難しいお兄さん・と思ったけれど

今や 立派な御主人で 社会情報なども教えてくれます

とても有り難い 大事なお客様 感謝 感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする