大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

男性の血尿

2020-12-08 11:29:50 | 日記
今日も良いお天気です

こんな日が続くと嬉しいですが

北では雪の便りが聞かれるようになりましたね

来年は《水運不及》の年で腎の機能が弱る年回りです

腎は寒さを嫌います 1年では冬が腎の養生をする季節です


前の年の秋位から次の年の影響が出ると云われています

原本は3000年以上か 兎に角 遥か昔に書かれた本で

地球や太陽・星の運行と自然の変化を観察して陰暦が出来 

それが易経・八卦などに生かされていったそうです

地球の温暖化や社会・生活環境の変化・

食生活の変化や乱れもあるから 色々考慮が必要です


ハヤブサが宇宙に行って砂を持ち帰って

暗いコロナのニュースの中 明るい希望をくれました

人類の変化は目覚ましいのに いまだに争が絶えません

人間も動物・自然の中で生かされているので

自然のリズムに逆らうと身体に無理が生じます


もう20年以上前になりますが 

当時50代 今は80位の男性が お昼頃

『尿が真っ赤で病院に行ったら 木曜日で休みで

何とかならないか?』と 言って来られました

気持ち悪いほど赤いと仰ったので

病院の帰りで何も食べてないと言われるので 

店で飲んでもらって 夕食後1時間以上開けて飲んで

夜中に血尿が出たらその時点で飲むように言って 

「男性の血尿は癌の可能性もあるので 明日は受診して

くださいね・」と4回分お買い上げ頂きました

翌日の朝

『尿が綺麗になっていたので病院に行かんかてえか』

と お電話があり

「目に見えない血液が出てるかも知れないので

念の為に病院に行ってください」と お伝えしました

が 『忙しくて行けなくて 週明けに行くからもう2日分』

と 言って仕事帰りに来られました


1年位して

『ハサミが持てなくて仕事にならへん 困ったわ~

散髪屋出来へんかったら食べて行かれへん』と

言って来られて 3日分お買い上げ頂きました

ハサミが使えるようになって喜んで頂いて

『あの時 病院に行かんかってん』

私が血尿で動物生薬を使った初めての人でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする