四つ葉のクローバーの花が咲いて
朝様子を見るのが楽しみになりました
昨日は 忙しくてブログup出来なかったので
今日は2日分の写真です
昨日 朝から
癌の手術をして 抗癌剤治療をしてから
1年2ヶ月経つ60代の女性からお電話が有りました
『リンパと血液に癌がある
と 言われていたけれど
検査の結果は異状なしだったの 良かった!
又お薬送ってね 何年も前から腰が痛くて
鍼灸に通っていたけれど 今は腰痛も無くなったわ』
と 言って頂いて
『昨日役員会に撮った写真送るわ』
と 全員着物姿の写真を送って頂きました
その後
4回骨折した70代の奥様からメールが来ていました
先月 注射から1週間に1個の錠剤に変わって
喜んでもらいました
漢方薬の量を少し減らしましたが
痛み・ダル重い感じも無く順調だそうです
お昼から 最初
『痔の出血と脱肛が治まらなくて
挟んでいる感じで気持ちが悪くて・』
と言って 昨年春頃に来られた
70代の女性に来て頂きました
2年位前にも来て頂いて
脱肛は治まったのですが
出血は少なくなったけれど
粘液の様なのが止まらず
血圧が160代になったので
怒って来られなくなり
アチコチ行かれて 再来店でした
有る所で[乙字湯はキツイ]と
言われた と 仰っていましたが
私は出していません
[乙字湯]がキツイと思いませんが
是では無理だと思いました
血圧は数か月で正常になりました
大きな病院に行かれて
[子宮頸癌]が見つかり
生薬で小さくなったくれたのですが
『何時までもオリモノの様なのが
出るのが気持ち悪い』と仰って
手術を選ばれ
子宮・卵巣・卵管を全摘されました
『子宮頸癌が消えたので 2年前に止めずに
飲んでいたら良かったのかしら?』と 仰って
漢方薬等を飲んで頂いています
『今日はお腹が湿疹で痒くて
どうなったのでしょう』と
仰ったので 見せて戴くと
手術後の傷の所に 小さなブツ~
「これ塗って良いかしら?」と お聞きすると
『お願いします』
塗った所に手を当てて・・
暫くして「どうかしら?」と お聞きすると
『楽になりましたわ?』
気温が30度近くなるのに 傷口をかばってか
腹帯・コルセットを重ねて巻いておられたので
「蒸れたのでは無いですか?」
『でもまだ肛門から粘液の様なのが出て
気持ち悪いんです』と 彼女
「手術したのに治まって無かったの(@_@。
肛門からではなく 膣からの不正出血?
オリモノだと言って手術したのでしょう?」
と お聞きすると
『それがまだ収まらないんですよ・・
肛門か大腸かしら?また手術するの嫌だわ』
「色々検査して ペット検査もしたんでしょう
異常が有れば 分かると思うけれど??
排尿・排便の後に拭き過ぎているのか?
ウオッシュレットの使い過ぎと云うのも
有るらしいよ・優しく押さえる様に拭いて
拭いた後に 今のをスプレーしてみたら?」
肛門から出ているのは治まったけれど
最初に苦痛だと仰っていたのが
まだ続いていたとは??
大きな病院に行かれてから
手術が終わって帰られるまでは
病院で止められて
漢方は飲まれていませんでした
病院で
『足がだるくて痺れて痛くて・・
と言ったのに 手術の後だから仕方がない
と言われて 何も出してくれなかった』
と 言って来て頂いたのでした
お腹の不快感は取れた様です
「お腹と肛門に塗ってみては?」
と お勧めしました
治まってくれると良いのですが・・