大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

2歳児の高熱

2015-04-20 11:12:51 | 日記

今日も シトシト雨が降っています

郵便局まで行く途中のお家の前には

ツツジやスイートピーが咲き始めていました

もうすぐ5月の連休に入るのですね・

 

数年前になるのですが

夜中 2時半頃電話が鳴って

「孫が39度 熱が有って お医者さんにもらった薬を

飲ませたけれど熱が下がらなくて 息子もお母さんも留守で」 

と 不安そうな声が聞こえて来ます

「来て頂けますか?」と 聞くと「行きます」と 仰って

孫さんをおんぶして来られました

女の子は顔が真っ赤ですが ぐったりした様子でも無かったので

動物生薬をカプセルから出して 少しのお湯で練って飲ませました

「カプセルに残っているのを 又熱が出たら飲ませてあげて」

と言って もう一カプセル持って帰ってもらいました

西洋薬は指定の時間を開けないといけないのですが

生薬の場合は 15分ほどして痛みが取れない時等は

もう一度飲んで頂いたり 生薬の配合量を変えた薬があります

ひどい時は生薬の量が多いのにして 

楽になって来ると少ないのにします

その女の子は 翌朝 おんぶされて やって来ました

「御蔭様で熱が下がって 先程目が覚めたので

薬を飲まそうと思うと飲んでくれないので 飲ませて欲しい」

と お婆さんが言うので 飲ませるとイヤがらずに飲んでくれました

「あんたは お婆ちゃんだと飲んでくれないのに・」

と お婆ちゃんがムッとして言うと ニコニコしています

「笑顔が出たら大丈夫でしょう・38度以上熱が出たら

1週間は人混みには連れて行かないで用心して下さい」

と言って 植物薬を1週間分お渡しして 高熱が出た時の用心に

「1シートで2歳児では4回飲めるから」と 2シート持ち帰られました

其れから時々来て頂くようになって

「1度熱が出るとなか~下がらなくて 10日位入院する事も

あって大変だったのに 飲んで直ぐ熱が下がったのは

初めてです」と 仰って頂きました

息子夫婦が 飲食業で夜中まで働いているので

お婆ちゃんが孫のお守りをしているようです

今では動物生薬で美味しくは無いのに ぺろ~舐めて

得意げに飲んでくれます 「私 上手に飲めるわよ」と言いたげに・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウマチ

2015-04-18 11:04:18 | 日記

今日も 爽やかなお天気になっています

前の国道は先週より車は少なめですが

時折 ツーリングに行くバイクが

走って行ったりしています

橿原神宮の“神武祭”は明日までです

 

昨日 ほぼ2年ぶりに 

50代後半の女性が来られました

お客様の紹介で

「リュウマチで痛くて夜も寝られない

夜中に手をぶら~下にして振って

うろ~しているのが少し楽で 

痛み止めを飲んでも痛い

仕事で印鑑を付くのが 痛くてツライ」

と 仰るので 動物薬と植物薬を

選んで組み合わせました

車や自転車のハンドルを握るのも

痛いので 1か月分にされました

暫らくして 紹介して頂いたお客様に

「とても楽になって 手袋を何時も

していたけれど 手袋を忘れても

平気になった と言っていたよ

漢方は長く飲まないと効かないと

思っていたのに早く効いたので

喜んでた」と 言って頂いたので 

続けて頂けると思っていたら

止められてしまいました

リュウマチは反復する事が多いので

痛みが楽になった時に 

体力を付ける様にすると

痛みが来た時に以前ほどヒドクならないので

「又痛むのがツライから」と 続けて頂きます

ヒドク痛い時程 高価な薬を使わなくてもいけます

痛みによって 同じ薬でも飲む数を減らしたり

回数を変えたり 生薬を変えたりするので

慣れて来ると御自分で調節されます

完全に治ると良いのですが

根治は難しい様です が 

痛みがひどく無い時も 少しづつ

続けられると お仕事も続けて頂けます

痛いのも辛いけれど 仕事が出来なくなると

困るので トコトン痛くなる前に来て頂きたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病

2015-04-17 11:55:27 | 日記

今日は 風がそよ~ 爽やかなお天気になっています

畝傍山は 新緑が綺麗になって来ました

小鳥の鳴き声もアチコチで聞こえます

店の前の旗竿がゆら~揺らめいて長閑です

写真は 15日夜 7時過ぎに店を閉めて

橿原神宮の 神武祭に行って来た時に撮った物です

3日からお祭りが行われていて

店や部屋に居ると聞こえないのですが

お風呂に入ると 古代音楽の様な音色が聞こえて来ます

2番目の鳥居の所まで行くと

鳥居の真上に星が一つキラメイテいました

とても幻想的な 厳かな雰囲気です

 

先程来て頂いた女性は

60代後半 糖尿病です

若い頃からず~っと

正社員で働いて来られて

「糖尿病で健康診断で引っかかって・

健康保険に入れないから

何とかならない?」と10数年前に

来て頂いたのが始まりでした

管理職に着かれて 子供達の受験や結婚

気苦労が絶えなかったのでしょう

幸い 健康診断もクリアーして

健康保険にも入る事が出来ました

お話をしていると

菓子パンが大好きで 朝昼菓子パン

夜食も菓子パンだそうです

野菜サラダは温野菜にして・・

と 食べ物の話をすると

「お料理は出来ない」と 言われてしまいました

「子供さんもいる事だし

最低 御飯と具沢山の味噌汁は作って

野菜はチンすれば良いから 

体脂肪も高いから気を付けないと」・と

その度に お話ししていましたが

仕事と家事の両方はシンドイよね・

其れが出来ないなら 漢方を飲んでください

と 言いながら続けて頂いています

幸い「糖尿から目に来ると怖い」と 自覚されていたので

2種類の漢方を継続して頂いています 数ヶ月前

御主人が「健康診断で糖尿で引っかかって落ち込んでいる」

と 仰るので 1つは同じ漢方と

前立腺肥大も心配されていたので 年齢の事も有り

腎臓・膀胱・ホルモン系にも働く漢方を加えて飲んで頂くと

再検査の結果は良かったそうです

それと 御主人の後にトイレに入ると

もの凄く 臭かったのが 臭く無くなったそうで

「悪いのが出て行ったのかな?」と 仰っていました

この手の漢方を飲み始めると 最初は黒い便が出ます

悪いのが出て行っていると思って下さい

便の色が正常になって 便が臭く無くなって来る頃には

血糖値・コレステロール 癌等も数値は良くなってきます

「そう言えば 私も口臭が気になっていたのが

何時の間にか気にならなくなって 姉にも言われなくなった」

悪いのが身体の中にあると 便も口も臭くなるよね」と 仰っるので

「犬の様に4つばいになると 同じ位置 上と下の穴です」と言うと

「確かに・・」 今は退職されて 元気に 悠々自適の生活をされています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた当帰

2015-04-14 13:33:55 | 日記

今日も シトシト雨が降っています

新緑が綺麗で 日に~若葉が伸びています

北京中医大学時代のお友達に頂いて

大事に~育てていた “当帰”が朝起きると無くなっていました

朝 綺麗な鳥の声で目が覚めて

「山の中のホテルで目が覚めたみたい・」と 

気持ち良く下に降りて来ると 夫が怒った声で

「当帰・どうした?」って言うので 見に行くと

引っこ抜いた後も無く 床は綺麗で

隣の人参(中医で言う人参・キャロットとは違う)

は元気に葉を伸ばしています

当帰は数日前から 綺麗な新緑が段々大きくなって

「綺麗な若葉が大きくなったね・」と 夫と喜んでいました

抜いた後も無く 虫に食べられたのかな?と思っていたら

その 1週間位前に ブロッコリーの葉が

全部食べられた話をしていると

ベランダ菜園をしている方が

「ムクドリが 食べたのでは?」と 言っていたので 

当帰もムクドリが食べたのでは?と言う話になりましたが・

人参の葉は堅かったのかな~ 本当に綺麗な若葉でした

頂いた方は 「鳥が食べるのは効いた事が無い」そうです

鳥が食べたのなら 根が残っていたら出てこないかな?

と 毎日 人参の葉をよけて覗いていますが 

ダメみたいです 現代用語で言うと“めっちゃ悲しい・・”

頂いた方に申し訳ないです

夫が「貰いに行こうか?」と 言いだしたけど・・

 

右の写真は琴ちゃんが 

お婆ちゃんにと作ってくれました

幣立神宮のお守りの鈴と同じ大きさです

こんな小さいの良く作ったね・カギまで付けてくれて・

老眼鏡に虫眼鏡で見ないと判らないよ・・

「裏は東京タワー」と言うと 「エッフェル塔」だそうです

中に小さな~ビーズが入っています 器用だね~

娘がお土産にくれた お出かけ用の財布に付けました

今日 来られたお客様は 

胃の悪い方と 肝臓が悪い方・・お元気ですよ・

お婆ちゃんも元気に働いているから 

孫達も皆 頑張ってね・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所をお散歩

2015-04-13 14:05:06 | 日記

今日は朝から小雨模様ですが

昨日はとても良いお天気でした

選挙で 投票に行って来ました

店の前の道は 

この時期は何時も

車やバスが込みますが 

お家の前にシャクナゲでしょうか

柔らかなピンクの花が咲いて

その側に名前の判らない花が・・

“こぶし”だったかな~

投票を済ませて 帰りは車の通りが少ない

線路の横の道から 社会福祉会館の中へ歩いて行くと

お母さんと小さな子供達がボール遊びをしていました

休館なのか 人がいないので 

ボールを思いっきり蹴っていました

ソメイヨシノは殆んど散っていますが 

花びらが散るのもふぜいがあります

大きな 八重桜が満開で 手に取りたくなりますが

眺めるだけで 我慢 ガマン・

龍の噴水は水が抜いてありました

ブラウスにカーディガンを羽織って行きましたが

暑くなって来て 手に持って帰りました

何時もは 自転車で行き来するのですが

車の通りが多い道なのに 1本横に入ると静かです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする