~ 最近の券売機は??? ~ 2019-03-30 08:56:01 | 日記 巨大スクリーンのアニメ画像が美しい 孫が見るアニメ映画のキップを頼まれ、指定券を購入しようとイオンシネマで券売機を操作するのですが・・・・・チンプン カンプン ※高齢者に優しくないハイテク機械です。😂 近くにいたお嬢さん(シネマ係員)に頼むと・・・・1分も経たないでOK こんな券売機でした
~ いきものふれあいセンター ~ 2019-03-29 06:48:16 | 日記 12時40分~15時40分 12934歩 6.98㎞ 途中の道端には「つくし」が芽を出していた。 荒幡にある「いきものふれあいの里センター」では カブト虫の幼虫を観察し、オス・メスの違いを知る ※おしりに三角(△)印があるのがメスだそうです。 咲き始めのソメイヨシノ桜 枝先端の花の集合体
◆ 所沢山口地区をあるく ◆ 2019-03-28 10:39:34 | 日記 自宅から多摩湖堤防をわたり所沢山口方面へと歩きだす。西武線の踏切を抜けた右側に、山口城址跡という看板が目についたのでよく見ると・・・1 城跡とは名ばかりで石垣もなく、高さ1.5メートルの塚(約200平方メートル)がある2 塚の南側斜面に2つの「ほこら」がある3 城主名は記載がなく不明である
◆ 自宅付近の出来事 ◆ 2019-03-27 13:03:47 | 日記 自宅付近道路脇に咲いている白色のたんぽぽ最近ではこのような小さなものまで目に入るようになりました。1本の木に2種の花を付けている見事なつばきです。 そろそろ終わりかな?枝垂れ寒桜 道路近くの枯れ枝にエサを探しに来た「こげら」
山口城址跡か=荒幡 2019-03-25 03:22:46 | 日記 13時05分~17時20分 4時間15分 17.47㎞ 自宅から多摩湖堤防→西武遊園地→ゴルフ場入り口→トトロの森→山口城址跡 から荒幡を通過し多摩湖堤防下から帰宅する。 西武遊園地近くの高い木にヤドリギを発見。 落葉している冬場ですとこのようにはっきりと分かります。 モモの花越しのジャイロタワー 蕾のはずだったカタクリが咲きました ◇ゴルフ場近くの林で出会った鳥◇ 鳴き声が大きく色々な鳥の鳴きまねをしているように聞こえます。 ※後で調べたところガビチョウ(画眉鳥)と分かりました。