令1-9-27(金) 荒幡コース 4.15~8.05 14,405歩 7.78㎞

上弦の月を見ながら夜明けを待つ

地表のビル影から登り始めた太陽

薄い雲越しに太陽全形を捉える

今宵のねぐらから飛び立つ鷺の軍団(アオサギ)

故郷を思いはせる野の花たち
気になる画像

彼岸花で占拠された椅子

そー言えばソッカ

1 多摩湖堰堤から見える御岳山の明かりです
2 距離が79.81㎞もあります
3 左側高いやまが「大岳山」です
4 御岳山宿坊の明かりにしては明る過ぎます
5 ヘリポートの明かり?
令1-9-24(火) 4.30~8.05 13,780歩 7.44㎞

五光ならぬ青空の線が現る

日の出前に光る雲2線が出現

いびつな太陽

日の出と反対西の空には富士山

位置を変え霊峰富士を望む

こぶしの実です

彼岸花1

彼岸花2

萩の花