気まぐれ散歩!

= 家までの距離が遠く感じる =

☆彡 収穫の秋 ☆彡

2021-09-30 06:50:18 | グルメ
タイトル画説明
秋の味覚かぼちゃを
道路わきに
展示してある
みごとな
かぼちゃ

原水に住むザリガニ
東大和市を代表する
前川の原水
に住む
アメリカザリガニ

ひっそり運動会
近くの幼稚園では
個人まりと運動会を行っていました

初物を食らう
今年初収穫のクリを
栗ご飯にして
食する
あぁぁぁぁ・・・しあわせ

🐾🐾 足 跡 🐾🐾
令3-9-27(月)    25,540歩  13,79㎞   所沢(知らず知らずのうちに長距離に)
令3-9-29(水)      1,136歩       0.61㎞  町内

☆彡 所沢 荒幡 久米 散歩 ☆彡

2021-09-28 10:42:08 | 出来事
タイトル画は所沢市久米にある永源寺の六地蔵
今回は所沢市の西部 荒幡 久米を中心に歩いて見ました。
色づき始めた姫リンゴ
農家のクリ直売所
あるマンションの足洗い場
たわわに実った柿
川にかかる橋の老朽化で通行止めになった歩道橋
線路の先にも墓苑あり
山門と本堂

☆彡 秋分の日の朝 ☆彡

2021-09-23 13:53:35 | 出来事
秋分の日の太陽
雲の間から顔を出した太陽

住宅街に突然外国レストラン

アスパラに朝露と朝日

😷  実りの秋 😷 
たわわに実った柿
甘柿のように見えます
ざくろ
烏瓜

お堂のテッペンに宝珠
六地蔵
天道…日光地蔵
 人道…除蓋障(じょがいしょう)地蔵
 修羅道…持地(じじ)地蔵
 畜生道…宝印地蔵
 餓鬼道…宝珠地蔵
 地獄道…檀陀(だんだ)地蔵 

🐾🐾 足 跡 🐾🐾
令3-9-23(木)    5:35~7:45    11,706歩 8.9㎞ 365㎉ 所沢市山口地区

☆彡 秋色の多摩湖取水塔 ☆彡

2021-09-22 14:40:45 | 出来事
タイトル画説明
取水塔とは多摩湖の水をくみ上げ
導水管に水を送り東村山浄水場へと配水する
ポンプ設備を有した施設である

早い秋を探しに
秋を代表するコスモス
キバナコスモス
アサガオ
ヒガンバナ
秋に咲くヤマブキの花
今年初めてのヤマグリ

=   年寄りの冷や水  =
1  初物75日(はつものしちじゅうごにち)
    初めて収穫されたものは生気が溢れ それをたべることによって新たな活力をえることが
 でき、長生きできると考えらておりました。
2  初物は東を向いて笑って食べる
 初物を食べるときは東を向いて笑って食べると良い・・・江戸時代に初物を江戸より先に
 食べたよという関西の自慢話と東は太陽が昇る方向なので日々の恵みに感謝するという意
 味も込められていたようです。
3  睡眠負債15兆円
      日本人の平均睡眠時間は7時間22分と、OECD加盟国27カ国中でワースト1位で、睡眠不
     足による経済損失は、年間約15兆円という莫大な金額におよぶと試算されます。
貴方は何時間睡眠???

🐾🐾 足 跡 🐾🐾 
令3-9-22(水)   5:35~7:23   10,491歩 7.77㎞ 312㎉ 所沢荒幡地区
 



☆彡 敬老の日散歩 ☆彡

2021-09-21 09:29:56 | 出来事

敬老の日の夜明け前
多摩湖周遊道路を散歩しました
天高くどこまでも澄み切った
青空で心が洗われました

高齢者の実態
1  高齢者数(65歳以上)   3,640万人(昨年3,618万人  +22万人) 
2  総人口に占める高齢者の割合   29.1%(昨年28.8     +0.9%増) 
昭和31年生まれの人々が
新たに高齢者として加わり
30%に近い高齢者となっている
一方高齢者を支える側の
納税者は少子化の影響を受け減少傾向を示している
以上のことから
年金をはじめとする税制面の
改定等が憂慮される
=  ゆりかごから 墓場まで  =
とは
過去の遺産になってしまったように
思えてならない



😷  空の日・名月 😷 
天高く澄み切った空の季節
中秋の名月は天候がいまいちなことから
前倒しで月を見てみた
空の日の名月

🐾🐾 足 跡 🐾🐾
令3-9-20(月)     4:50~5:20   6,697歩 4.42㎞ 326㎉ 東大和市内