防災農地の日
(1月31日 記念日)
農地を災害時に活用する取り組み
を
行う大阪府防災農地推進連絡会
が
2003年(平成15年)に制定
「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」(防災)
と
読む語呂合わせ
と
農地の持つ機能に着目
農地等を防災空間として
保全・活用することが目的です
農地は
新鮮で安全な食料を提供する場としてはもとより
国土の保全や防災
景観・環境保全
教育・福祉などの多面的な機能を有している
平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では
農地やため池などが都市部において
貴重なオープン・スペースとして
避難地や避難路
さらに延焼の遮断防止などに
重要な防災空間であることが認識された
農家
行政・地域住民の多様な連携により
農地を防災空間として
保全・活用する取り組みが進められている
🪩 年寄りの冷や水 🪩
天は
地球上の万物に
太陽の光を
分け隔てることなく公平に
大地に与えてくれる
時に・・・雲となり
時に・・・風となり
時に・・・熱となり
大地はもえ・草木ははえ
人間に野菜は
無くてはならない
大切な
ものです
土地保有者は野菜の多少に関わらず
自家栽培をするなどして
少子・高齢化の減産期
に
協力すべきである
五輪について
『礎』
は
戦いであったように思う
武器を捨て
道具に変え競い合うのが
オリンピック精神(平和)
であろう
オリンピック精神に反し
ドーピングを国策として行ったり
平和を最も阻害する
戦争を侵攻といい
国の指導者が・・・うそをつき、相手のせいにする
オリンピック以前の問題が
存在する