気まぐれ散歩!

= 家までの距離が遠く感じる =

☆彡 スカイツリーの背後からコロナ ☆彡

2020-10-14 08:09:41 | 出来事
タイトル画説明
多摩湖堤防にて、スカイツリーの背後から昇るコロナ

年寄りの冷や水
最近気になる言葉
「上級国民」
だれがつけた名前か?
国民に下級も上級もない
ただ問題なのは平等でないところにある
最近のコロナ関連改正法までが公平でない
警察・司法は特に不公平な扱いとなる
案件を惹起してはならない

🐾🐾 足 跡 🐾🐾
令2-10-14(水)    5:20~7:20   11,109歩 6.00㎞  所沢西武球場方面

コロナ・スカイツリー・タワーマンション
秋桜(コスモス)
路地栽培のかぼちゃが こんなに

☆彡 工事現場に時計 ☆彡

2020-10-13 15:06:47 | 出来事
タイトル画説明
最近の工事現場に設置された時計で、工事管理ばかりか付近を通過する人に正確な時刻を提供している。
見やすい文字と易しい色が丁度良い。
今後この種の告知が増加する傾向にある。

🐾🐾 足 跡 🐾🐾
令2-10-13(火)    5:30~10:00  1,698歩 0.92㎞ 東村山(自転車)

地平線上の雲の上から日の出
早咲きのサザンカ

☆彡 散り始めた金木犀 ☆彡

2020-10-12 20:20:43 | 出来事
タイトル画説明
秋真っ只中・・・金色の彩りと、香りを届けてくれた金木犀

🐾🐾 足 跡 🐾🐾
令2-10-12(月)   5:15~9:00   10,868歩 5.87㎞ 所沢荒幡地区

年寄りの冷や水
最近耳に残る言葉として
「報告によると」「報告されています」
などと
気になります
小池知事の報道向け言葉に、保健所からの報告によると
という表現をされていて・・・上級官庁(監督官庁)である
東京都ですからそれでいいのでしょうが ?
また、あるときにはコロナ検査業務は保健所
の仕事ですから ?
言い 国民の命がかかっている国家存亡とも言える
この重大な時こそ権力関係などをちらつかさず
実施機関と上級官庁が一丸となって推進するような
知事であってほしい・・・また
喉元過ぎればなんとやらで
最近ヨコモジが多くなってきている
都民(国民)は横モジは
ニガテなのである
また
コマシャールの言葉の内容にも「報告されております」などと
意味のない言葉が独り歩き
しているようで
気になることばかり


今日出会ったオオタカ(幼鳥?・小型であった)

夜明け前のスカイツリーとタワーマンション


☆彡 多摩湖から奥多摩の山々 ☆彡

2020-10-08 09:33:23 | 出来事
タイトル画の説明
画像は多摩湖堤防から奥多摩方面を捉えた画像です。
日本百名山「雲取山」や大菩薩嶺等と2千メートル近い山々があります。
これから、紅葉の季節へとうつり山々が紅く染まります。

🐾🐾 足 跡 🐾🐾
令2-10-7 (水)   9:00~10:00   12,66歩 0.68㎞ 西武園散歩

西武遊園地西駅
工事管理する時計
満開になった金木犀



☆彡 狭山丘陵(八国山) ☆彡

2020-10-06 09:55:42 | 出来事
 👣👣 足 跡 👣👣
令2-10-6(火)    5:15~8:50   12,656歩 6.83㎞ 所沢荒幡・東村山地区

タイトル画説明
 多摩湖を取り巻く狭山丘陵地でナラの木が枯れているのが気になります。
 関西地方ではすでに「ナラ枯れ」がはじまっており、関東地方でも問題化されようとしております。
 ミズナラとコナラが被害をうけており特にミズナラの被害が大きい。
 カシノナガキクイムシ
被害状況
白く見える木くずが
カシノナガキクイムシ 
食べた木くずです
5mmくらいの甲虫で
運ばれる「ナラ菌」により樹木が
水をあげることができず
大木が枯れる
原因になっています
関東地区でもすでに被害が出ており
時間の問題です