yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

散歩道のカノコユリ

2016年07月24日 | 自然

 

 

散歩道から少し離れている崖に自生せるカノコユリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎年このような素晴らしいカノコユリを、咲かせて下さる土地所有者様に感謝の気持でいっぱいです。

 

 

 散歩道の草むらで威張っている女郎グモ

 

 

 自宅のサルスベリ  和名は樹皮がツルツルして猿も滑るという意味からきているようです。

 

 

 同上

 

 

自宅のトウヨウラン

 

 

同上 

我が家のカノコユリの開花は4~5日かかりそうです。 

明日から歯科通いが始まります。ブリッジ(左下)の基本歯が痛みはじめましたものですから。

50肩痛(両肩)のリハビリにも通院していますが、なかなか好転しないですね。

皆さまもどうぞご自愛ください。

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天山の花たちに逢いたくて…サ... | トップ | 御橋観音-カノコユリ、イワタ... »
最新の画像もっと見る

自然」カテゴリの最新記事