yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

今夏最後の登山…白岳(372.7)へ

2018年08月30日 | 長崎県北の山々
表題はオ-バ-と思わるかもしれませんが、私の年齢だと372mの低山でも「登山」の対象として位置づけしていまして楽しんでいるところです。本来は穂高や白馬…のような高山が「夏山登山」でしょうけど…山野草が好きなので本日も愛でてまいりました。 . . . 本文を読む

烏帽子岳(568.1)花散策登山

2018年08月24日 | 烏帽子岳(568.1)
台風19号が心配でしたが西海上沖を通過し、特に被害等もなくひと安心したところです。 裏山の烏帽子岳9合目駐車場まで車で上がって、そこから市道~遊歩道~田代コ-ス~頂上のコ-スで歩いてまいりました。(ヒメキンミズヒキ) . . . 本文を読む

ヒオウギに逢いたくて

2018年08月20日 | 長崎県北の山々
岩場のヒオウギに逢いたくて出かけてまいりました。 . . . 本文を読む

隠居岳の花たち

2018年08月17日 | 隠居岳(669.8)
猛暑の中、平家の落人伝説が残る隠居岳に、夏の花たちに逢いたくて登ってまいりました。(四阿展望所から隠居岳頂上部を見上げる) . . . 本文を読む

残暑お見舞い申し上げます

2018年08月12日 | 徒然
皆様、この暑い毎日をどのようにお過ごしでしょうか。心からお見舞いを申し上げます。体調不良で山へ行こうという気持ちが湧いてこない状況です。よって自宅の花たちを撮影したので、アップ致します。(コバギボウシ) . . . 本文を読む

盛夏の天山に登りました

2018年08月03日 | 天山、彦岳山系
樫原湿原の花たちに再会し心が満たされながら、花の名峰天山に登ってきました。(クサアジサイ) . . . 本文を読む

サギソウが咲いていました…樫原湿原

2018年08月02日 | 樫原湿原
昨年は8月11日、当湿原のサギソウ訪問をいたしましたが今年は季節が早めに推移しているので、本日訪問した次第です。 . . . 本文を読む