yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

クチナシの花

2021年05月29日 | 自然
散歩道の崖にクチナシの花が咲いていたので写してまいりました。 (表題の画像は数年ぶりに出逢ったクチナシの花です) . . . 本文を読む

天山の花たちに逢いたくて…

2021年05月27日 | 天山、彦岳山系
佐賀県中央に堂々と鎮座している天山(1046.2)のミヤマキリシマ、ヤマボウシ、タンナサワフタギ…に逢いたくて天川駐車場から登ってまいりました(表題の画像は天山に咲き誇るミヤマキリシマです) . . . 本文を読む

隠居岳のヤマツツジ

2021年05月20日 | 隠居岳(669.8)
グリ-ンウォ-クにも紹介された自生のヤマツツジに逢いに登ってまいりました。 表題の画像は見ごろになっていた自生のヤマツツジです . . . 本文を読む

ベニドウダン…青螺御前(521)

2021年05月15日 | 黒髪山系
頂上の表題の花に逢いたくて登ってまいりました(表題の画像は本日登った青螺御前(右)と雄岩) . . . 本文を読む

烏帽子岳中腹散策

2021年05月06日 | 自然
夜半から朝方まで大雨の予報が出ていましたので、最初から登山は諦めていましたが、午後からは晴れてきそうだったので、裏山の烏帽子岳に車で上り道路の広くなった所に駐車して山中を散策してまいりました。(表題の画像は全開近しのキンランです) . . . 本文を読む

ヤマツツジの様子…隠居岳(長崎県佐世保市)

2021年05月02日 | 隠居岳(669.8)
ヤマツツジの咲き具合を観察すべく表題の山に登りました。 (表題の画像は開花近しのヤマツツジです) . . . 本文を読む