どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

買って損したものあるいは買わなくてよかったもの~BTヘッドセット

2010年03月22日 | モバイル
今日、BTヘッドセットが、PCDEPOで、本日限定で、1980円で売っていたので、買いにいって、IPhoneにつなぎ、音楽を聴こうとしても聞けず、
ググって見たら、どうやら、A2DPというプロファイルに対応していないと使用できないとのこと。せっかく買ったのに・・・
あきらめきれず、EIDENで、A2DPに対応したBTレシーバーが、2980円で売っていたので、買おうかなと思ったのだが、結局、自分の場合、iPhoneでは、ビデオを見ることが多いので本体は、外に出してみているので、まあ、普通のヘッドフォンでよいじゃん。無駄な電気を使用することもないし・・・
ということで、BTヘッドセットは、無意味なものに・・・

バーコードを読み取り、自動で収支管理?

2010年03月14日 | モバイル
iPhoneにQuickMarkというアプリがあり、このアプリは、本とかCDのバーコードを読み取り、mediamarkerというHPに商品を自動登録してくれる。

転送サイトの設定で
http://mediamarker.net/u/メデイアマーカーのユーザーID/search9?cat=9&srh=1&auto=1&q=

Mediamakerは、購入日とかも登録でき、登録月の購入費とかもグラフ表示ができるので、ある意味、家計簿的な使い方もできるので、非常に便利。

iPhoneのアプリは、ほぼ無料で、有料も、数百円のものが多く、購入しやすいのでよい。

Willcom・・・会社更生法・・・私のwillcom03のローンは・・・

2010年02月18日 | モバイル
電光掲示板のニュースを見ていたら、
「Willcom・・・会社更生法・・・」の文字。
えー、つぶれんの・・・willcom03のローン残ってるのに・・・どうなんの・・・て感じ。

今、解約すると、解約代払う必要あるし、とうぶん、サービスは続けるみたいだし、様子見かな・・・

E30HT VS WILLCOM03

2010年02月07日 | モバイル
E30HTを買ってから、WILLCOM03は使用していなかったのだが、E30HTでインターネットに接続すると毎月9000円かかっている。
今月は、インターネットはWILLCOM03を使用し、月額を比較するつもり。
E30HTを買ったため、無理やりE30HTに移行したみたいなところもあったのだが、あらためて、WILLCOM03を使ってみると、画面は広し何気にE30HTよりつかいやすい。

smartphoneのブラウズが遅いのは、回線速度のせい?H/Wスペック?

2010年01月22日 | モバイル
日頃、Willcom03,E30HTでPCサイトのブラウズをしていると、遅いと感じるのですが、ずーーと、回線が遅いせいだと思っていたのですが、Viliv S5でW-SIMで、Willcom経由でつなぐと、わりと、スカスカと表示される。
回線速度より、どちらかというと、smartphoneとPCの違いなのかと思い始めています。

当然ながら、vilivの方が画面も広いので、vilivを持ち歩く、メリットはあるのだが、ただ、やっぱし、毎日持ち歩くのは・・・・

ただ、vilivが早いのは、メモリに残っているせいかもしれないので、念のため、もう一度確認。

Viliv 再起不能?

2010年01月18日 | モバイル
viliv S5を道で落とし、6万が1週間でパーかと・・・
家に帰り、電源を入れるが、立ち上がらず。こりゃもうだめかと思ったが、電源コードをつなぐと、立ち上がる。ただ、電源コードを抜くと、ブツッと切れる。

よくみたら、バッテリーが微妙にはずれている。落としたはずみで、バッテリーがはずれたらしい・・・

で、今回、多分、レザーケースで、助かったと思われるのだが、viliv S5は、400g弱。
レザーケースが100g弱。トータルで500g弱。よくできたケースではあるのだが・・・

Viliv S5購入

2010年01月16日 | モバイル
Viliv S5を買おうか迷っていたのだが、結局購入。
電車の中でビデオを見るなら、ipodがあるし、
EXCELとかを使うのも、インターネット検索も、E30HTを持っているので買う必要はなかったのだが・・・

物欲が勝ってしまい、今使っているXYZとういうナビの地図も古くなってきているしと無理やり理由をつけ、購入。

ただ、OQOを15万くらい出して買おうかとも思っていた時期もあるので、6万は安い。

ただ、ノートブック買っても、結局、会社では、紛失した場合とかの個人情報とかの扱いで使用できないので、本当、仕様で旅行の時に持っていくのと、ナビとして使用できるかどうかくらい?

jpeg復元

2009年10月01日 | モバイル
jpegを保存していたmicroSDをビデオカメラに入れたら、自動的に、jpegが消去されてしまったので、いろいろ、ファイナルデータとか、完全データ復元とか、ダウンロードして試してみたのだが、結局、ファイナルデータのフォトリカバリーで復元。
ファイナルデータのは、フォトリカバリーより、高い価格で、特別復元版とかあるのだが、これでは、全然復元できず。特別復元版は、店で売っているのだが、フォトリカバリーは売っていないので、結局、HPで購入。たぶん、3分の2くらいは復元できたのではないかと・・・