どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

予選突破おめでとうございます。そしてありがとう。

2024年02月28日 | サッカー
なでしこJAPAN 予選突破
前の試合はいまいちだったんで正直どうなんだろうと思っていたんだけど
男子サッカーと女子サッカーの違いはあるけれど
予選といえども、アジアカップより予選といえどもワールドカップ、オリンピックの予選のほうが私的には上位。
男子のアジアカップより一生懸命に見ている自分がいる。現地行こうかなぁと思ったんだけどこの間の試合見てると心配で。
現地行くと突破したときはテレビで見るより嬉しいんだけど、負けると現地の方がテレビより落胆が大きい。万が一もあるし。
何にしろ勝って良かった。いつもぱっつんぱっつんのあおば選手もいいし、熊谷キャプテンも半端じゃないプレッシャーだったんだろうなあと。人生で一回もキャプテンやったことないけど。やっぱオリンピックで見れるというのは良い。
男子のオリンピックはどうなんだろうと。この間アルゼンチンを、チンチンにしたけど。

シュミレーションしている結果を出さずに小出し小出しで・・・聞く方も・・・

2024年02月22日 | 時事
【速報】こども・子育て支援金「月1000円を超える方も」加藤大臣が明らかに

「被用者の方ですとか、加入者の方々の支払いの能力ですとか、所得に応じて変わってきますので、可能性としてはありうると思います」 

これ、目標額があって、所得世帯数とかで、すでにこの所得だったらいくらとか出てるはずなので、それを出せといった方が早い。じゃないとこんな答弁にならないと思う。まさか人口とか世帯数で単純には割っていなさそうな答弁に見える。

で、その金額で何をやろうとしていて、それで国民が納得するのか、そんなしょうもない政策で結果が出るのかとつっこまれるのかどうか?
問題はそのお金でなにをやるのかがみえないとコスパが見えない。
ちゃんと結果がでそうな政策だったら文句言わない人もいると思う。
 もしかして前言っていたやつなんだろうか・・・全然ダメダメなように思った記憶があるんだけど・・・

まあ、それに確かに増税しないと言っていたんだから詭弁なんだけど・・・
そこで止まっちゃうと中身の議論もされない。
野党には、表面のつっこみも、中身の突っ込みもちゃんとしてほしい。表面だけの突っ込みで終わらずに。
何かニュースになりそうなことに飛びつけば、野党の支持率が上がるとか思っているような気がしないでもない。もう少し本質のところの議論が進んでいかないと・・・もしかして、記事になるのがそういう本質の議論を記事にならずにこういうところばかり取り上げているのかもしれないけど・・・だとしたら記事があかんのかちゃんと中継見ない私が悪いのか・・・

まあ、こういうごまかしが日常茶飯事で何も悪いと思っていない大臣(総理大臣含め)もだけど・・・官僚のいうとおりに何も考えず答弁しているのが丸見え。

政治倫理審査会やらないよりはやったほうが 派閥って誰のこと?

2024年02月21日 | 時事
政治倫理審査会とか

なんか罪のなすり合いになりそうな気も。
ただオープンな場にはなるので派閥の指示がと言われても具体的な個人名が今まで出てこなかったけど個人名が出てくるのではなかろうか?出てこなかったら野党が追求すれば良い。インタビューとかでも派閥からとか答えるんだけど、それってずっと誰のことなのとおもつていた。

今回、塩谷さんとか真っ先に手を上げたけど、少し前にも代表で責任取らされそうになってすごい抵抗してた記憶。
ただの憶測だけど、塩谷さんとかただのお飾りで実は

意思決定にあまり参加していなかったのでなかろうか?なのにつめ腹切られそうになって激怒。とかじゃなかろうか?
で、次に西村さんが手を挙げる。自分のせいになりそうだから手を上げたのか?
政治倫理審査会。検察が明らかにできなかったことができるのかという声はあるけど、少なくとももう少しオープンにはなる。

プーチンさんもう最後まで大統領やるしかないのでは?

2024年02月19日 | 時事
プーチンさん

もう亡くなるまで大統領でいるしかないのではなかろうか?
以前はメドベージェフを間に挟んだりしたけど、年食ってくるとそれすら心配になってくるはず。メドベージェフさん今は確かにプーチンよりの発言したりしてるけど権力握った途端変わるのはよくある話。
それかどこかで死んでもいいという境地に達するのか?なかなかむつかしいのではなかろうか?
  • その後誰がなるのか、ちょっと怖い。真っ当な人が出てくればいいけど。真っ当な人が出てきても、今まで甘い汁吸ってた人が排除しちゃうかもしれないし。
北朝鮮とかなんで代々世襲にしているかというと子供だったら裏切られる可能性が少ないからだと思うけど、プーチンさんは世襲できなさそうだし。

NCIS LA 最終シーズン見終わる

2024年02月17日 | TV
NCIS LA 最終シーズン見終わる

19話見て満足。実質的な最終回のように見えた。
あとの2話は、1話目からの結婚式への流れとか。
次の流れがあるようなないような終わり方。
 今考えると、あれは、ただ今でのキャストを最後に出したかっただけのような気も。ビールはたまたま都合が悪かったとか。
前も書いたけど、スカパーの年末年始でギブスのNCISをシーズン1からやっていて、そこからLAはレンタルとかでさかのぼってみて、シリーズ自体は、14年。長い。
 調べたら、シーズン4からスカパーでリアルタイムで、シーズン3まではレンタルで遡ってみてるぽかった。
人気はあったみたいなので制作費とかの兼ね合いなのか。なんか宝物みたいな作品。

NCISハワイとかはまだなれないんだよなあ。なんでだろう。
さみしいよねえ。なんか、クリスマスだけで単発で復活とかはないのかねえ。
本国ではだいぶ前に終わっているはずだし私が見終わるのも遅かったけど、なんか、新しいスピンオフの情報もなし?ギブスのオリジン?


NCIS LAの最終シーズンを見ている

2024年02月17日 | TV
NCIS LAの最終シーズンをまとめて見てるんですが、
金かけてるよなあとか
自分的には乗れる回とか乗れない回があるよなあとか
最終シーズンだからか今まで出てきた人がちょいちょい出てくるよなあとか
見ているんだけど
今、17話を見終わったんだけど、大将が息子と再会するんだけど、分かりあえず一旦帰るんだけど、これ絶対戻るよなあと思いつつ見てた。
で思ったんだけど、和解の物語というか、バッドエンドでなく、必ず前向きで終わるという。だから安心してみていられると言うか。いいドラマ。あえて外さない責任みたいなものがあると思う。
最終シーズン自体は、まだ本当にどう終わるかまだ見えないんだけど、たぶんバッドエンドで終わることはないんだろうと思ってみている。



野党も与党のイメージダウンばかりを狙うんじゃなくて論理的に攻めてほしい。適正ってなんなん。

2024年02月15日 | 時事
甘利明氏は「時速45万円でお金使い続けた?」 質問に岸田首相「ですから、適正に処理と認識」

適正にの定義を突っ込んでほしいんだよなあ。

法律に従ってなのか?法律に従っているけど、なんか自分の本を買って配るのは適正なのか?結局、それだけ二階さん儲かるんで。その儲けはちゃんと申告しているのかとか。

確かに金額が大きいのも気になるけど何に使われてんの?
二階さんみたいに本配るためにそんなにお金使われるために。わたしたちはこんな、使われ方をする政治資金規正法のために税金を払っているわけではない。と思うと思うんだけど。それは私からすると適正ではない。
岸田さんが適正というなら岸田さんが個人的に二階さんに渡せば良い。
要は適正という誰もが違う意味を頭に思い浮かべる言葉を使ってごまかしているのに過ぎない。だったら岸田さんの思い浮かべる言葉の意味を正さないと。そこで法律に従ってと答えたら、法律に従っていれば倫理的に間違っていても適正?倫理的にもと答えたら二階さんのやっていることは論理的にモラル的に適正ですかと聞けば良い。どう答えても袋小路の答えしか、返ってこないはず。

野党は与党のイメージダウンを狙っていると思うけど、そういう時代じゃない。もっと理詰めで責めないと。
なんな議論が前に進まない。

適正とは税金を払っている国民が思う税金の使い道としてなのか、岸田さんの思う適正なのか、政治資金規制法を守っていない二階さんにとっての適正なのか?
大体、政治資金規制法を守っていない二階さんが適正といっているのをだれが正しい判断だからいんじゃないと思うと思っているということ?

まやかしの討論。時間がもったいない。

やっぱ試合中に修正できる人が必要

2024年02月13日 | サッカー
「あのサッカーではベスト8敗退も妥当」三笘薫26歳が“アジアカップ敗戦”をブライトン取材記者に語った「日本代表はやるべきことが共有できていない」

>「戦術的にというか、うーん……ピッチ内で、相手がやってきたことに対してすぐに修正できない、というのがあると思う。 (選手が)先頭に立ってピッチ内でやるべきこともありますが、チーム全体としてやらないといけないこともあります。 やっぱ後手、後手になってサッカーをしていた感じがあったんで。『もっともっと主導権を握ってやっていく』と言っていた中で、結局、(これまでも)解決できてないところがあった。こうした問題がアジア杯で出たという感じですね」

やっぱすぐに修正できないというところがあり、これは正直、アジアカップ前からもあった現象だと思う。
最初から用意した戦術でハマれば強いけど、相手が対応してくるとそれへの臨機応変な対応ができない。
森保さん、最近はどちらかと言うとモチベーターだと思うので、そこら辺ちゃんと試合中に分析して手駒の中で解決策を見いだせる人が必要。欧州でも最近は分業制がほとんどなんだから名波さんでできないんだったらそういう人をいれるべき。日本人でもそう人材いると思うし、外国人の方でもいいはず。


問題点ごとの対処も必要だけど次回違う問題が起きたときその場で対処できる体制

2024年02月09日 | サッカー
>JFA反町技術委員長 森保監督続投に「サポートをして、W杯に向けて準備していく」アジア杯課題にも言及

たぶん問題点はセットプレーとか、放り込まれたときにとかあるけど、
どちらかというと、試合の中での修正ができない。
とか、
相手の弱点とかやってきそうなことを事前に研究して練習しているのかなぁというと疑問。
都度問題点解決するのもだけど、なにか問題が起きたときにどう対応するかが、問題ではないかと。また、違う問題は出てくるわけだし。問題としてからの対処だと後手を踏むので出たとき、なるべく早くできれば試合中に対応できる体制が、必要ではないかと。サイクルが回っていないというか。

>「モリヤスの戦術的完敗。でも解任論には…」日本通ブラジル人記者の“アジア杯ホンネ評価”「成長したのはウエダとマイクマ、ザイオンだ」
>https://number.bunshun.jp/articles/-/860564?page=1

なんか共感できた記事。

>「そうだね。ただし、実際のところ、過去の大会で日本が楽な戦いをしたことはほとんどない。優勝した大会を含め、紙一重の試合を何とか凌いで勝ってきた。日本が絶対的な優勝候補に挙げられたのは、今大会が初めてじゃないかな。それだけに、私はこのような状況で日本選手がどんなプレーをするかに注目していた」

やる側も見る側も勘違いしちゃってた気がする。今思うと。

>日本は、世界の強豪国と戦って、弱者の立場で良い勝負をするところまでは力をつけた。これだけでも、大変なことだ。しかし、自分たちが逆の立場に置かれた場合には勝手が違ったのだろう。2022年W杯だって、ドイツとスペインは倒したのにコスタリカには敗れたのだからね」

なんかブラジルの記者がこんなに把握してるのが不思議。





体調管理の数値の調査から入ったらどうだろうか

2024年02月08日 | 時事
「悲劇として終わらせないよう協議すべき」村田諒太が日本ボクシング協会に訴え!穴口一輝さんの訃報を暗に示す

直接の因果関係はないかもしれないけれど
、急激な減量とか水抜きとが何割が影響しているのではなかろうか?お医者さんの見解はどうなんだろう?
試合でのショックもあると思うけど、試合以前からまあまあある意味体調が悪いとかもあるのではなかろうか?極限まで。
体調管理の一環として、なにか数値を測って、最初は調査のため。因果関係とかはっきりしてきたら、次は日本ローカルということになるかもしれないが、一定の罰則。最終的には試合させない方向に持っていくとかはできないだろうか?
詳しくないのでわからないが、水抜きとかやって体に影響がないとか考えにくいので、何らかの数値は悪くなっていると思うのだ。まずは水抜きと変わるのではなく、一定の体調以下の人は試合をさせない方向に持っていけないだろうか?