ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ラ・フランスずぼら日記
洋梨「要無し」の独り言を絵日記風に・・。
府立図書館のライトアップ
2009-12-09
|
レトロ建築
大阪府立・中之島図書館のライトアップ。
今、図書館の壁面をスクリーンに、照明と音楽が一体となるウオールタペストリー
が見られる。
コメント
公会堂のライトアップ
2009-12-08
|
レトロ建築
大阪市役所イルミネーションの隣で、中之島公会堂のライトアップが見られる。
真昼のように明るいライトアップでした。
コメント (2)
大丸心斎橋店・北館の開業
2009-11-14
|
レトロ建築
大丸心斎橋店・北館が11/14に開業。
大丸心斎橋店の隣、そごう本店を改装して心斎橋店・北館となっている。
生き残りをかけ百貨店業界も大変な時代に・・。
(そごうの看板がまだ付いていた頃の画像)
コメント (2)
高島屋東別館と資料館
2009-08-06
|
レトロ建築
大阪中央区日本橋の高島屋東別館(建築1934=旧松坂屋)
東別館の3階に高島屋資料館が・・。昭和45年に創設。明治初期から京都画壇
の巨匠、50余名の作家を中心に日本を代表する美術家の作品等を収蔵。
コメント
北区西天満・宇治電ビル
2009-07-21
|
レトロ建築
北区西天満の宇治電ビル(宇治川電気本社ビル=1937)~関西電力所有の貸しビル。子供の頃、この宇治電ビルの玄関扉で遊んだ記憶が・・。
コメント
ちょっとレトロな酒店
2009-07-20
|
レトロ建築
繁華街の中に、ちょっとレトロな酒店があります。店頭の6割以上を自販機で埋められ、店の特徴が隠れてしまうのは残念。店先に立つだけで、どこか懐かしい空気が漂うような気がします。
コメント
心斎橋・大丸
2009-07-12
|
レトロ建築
中央区・心斎橋の大丸百貨店(建築1933) 御堂筋に面し、一際目を引く美しい建物。内外装ともに当時の建築を美しく留めるデパートであります。
コメント
大阪市交通局・曽根崎変電所
2009-07-11
|
レトロ建築
北区西天満・大阪市交通局の曽根崎変電所(建築1936) 電力会社より受電した電気を交通局の各変電所にて降圧、直流変換して地下鉄の電気として使用。他に駅の照明や冷房・換気等にも使われるのだそうです。マナー広告ポスターもレトロだったが、この変電所もしっかりレトロです。
コメント
難波・高島屋のミラーボウル
2009-07-10
|
レトロ建築
難波・高島屋のミラーボール付南海ビルディング(建築1933)綺麗に残されてはいるが広告塔・看板等で少し違和感がある。(ボウリング場かと・・)
コメント
大阪松竹座・七月大歌舞伎
2009-07-08
|
レトロ建築
先日(7/2)に行われた七月大歌舞伎公演前の恒例行事、道頓堀の「船乗り込み」は大阪初夏の風物詩。大阪松竹座では七月大歌舞伎「NINAGAWA十二夜」(7/5~7/27迄)の上演が・・。シェークスピァ劇「十二夜」を歌舞伎で演じるのだそうで、ちょっと気になる公演。
コメント
江戸堀・ダコタハウス
2009-06-28
|
レトロ建築
西区江戸堀のダコタハウス。現状、雑居ビル。1階はカフェバー・エリクシール。ジョン・レノンのアパートでもなし、何故ダコタハウスなのか・・。通りに面しており、小さい建物ながらも大正~昭和のレトロ建築の雰囲気を出している。
コメント
柴川ビル(旧芝蘭社家政学園)
2009-05-10
|
レトロ建築
中央区伏見町に柴川ビル(1927)(旧芝蘭社家政学園)がある。現状、色々なテナントが入居。フランス風べトナム料理店のお洒落な入口の様子。
コメント
中央区久太郎・又一ビル
2009-03-10
|
レトロ建築
中央区久太郎の又一ビル。南御堂難波別院による旧大谷仏教会館外壁(1919)の一部が「外壁の皮一枚で」残されている。横の玄関も表面のみの保存。
コメント
中央区・宇野薬局
2009-03-04
|
レトロ建築
中央区・徳井町の宇野薬局(1933)今でも現役の薬局として営業している。
コメント
北浜東・福原ビル
2009-02-22
|
レトロ建築
中央区北浜東の福原ビル(旧国光生命保険大阪支店=1932)福原産業貿易の社屋。特殊な形状のビルなので人目を引く建物。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
年季奉公も終盤戦の50代おっさん。
あれこれ思いつくままに綴る独り言にて憂さ晴らしができれば・・・。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新フォトチャンネル
ch
283538
(17)
石光寺・寒牡丹
ch
283204
(25)
若草山焼き・花火
ch
275991
(16)
鹿と紅葉
ch
273346
(18)
和歌山県・かつらぎ町の干柿
ch
75983
(33)
万部おねり・・
ch
75556
(36)
広告・ポスター
ch
74889
(48)
レトロ建築
ch
179910
(12)
ゆりまつり
ch
89156
(22)
紫陽花-2
ch
88111
(22)
紫陽花
ch
80099
(30)
つつじ
ch
75313
(32)
桜
ch
76787
(26)
牡丹
ch
78361
(23)
藤
>> もっと見る
最新コメント
Unknown/
地下鉄のマナー広告
h/
菖蒲・・
h/
バラ園・・
h/
護国神社の竜
フランス/
つつじ・・
h/
つつじ・・
h/
心合寺山古墳の桐
h/
立夏・・
h/
自販機・・・
フランス/
季節料理・・
ブックマーク
ココントコ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
立秋・・・
天神祭・・
風鈴・・
何だか寂しい・・。
七夕・・・
ふぅ~暑い
毘沙門天・・・
懐かしい・・・
紫陽花・・
恐竜の化石
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(386)
夜景
(38)
レトロ建築
(62)
レトロ橋
(9)
玄関・窓装飾フェチ
(22)
神社
(25)
寺院・仏閣
(79)
行事
(38)
境内・御手洗、井戸
(24)
御神木
(7)
城郭
(11)
生物
(54)
草花
(93)
食関連
(40)
乗り物
(38)
自衛隊
(12)
小鉄の部屋
(108)
人物
(16)
静物・展示
(53)
自然
(10)
看板・広告塔等
(39)
ショーウィンドウ
(24)
ポスター・パンフ
(57)
雑箱
(97)
バックナンバー
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について