ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ラ・フランスずぼら日記
洋梨「要無し」の独り言を絵日記風に・・。
何でもかでも・・
2013-11-09
|
レトロ建築
何でもかでも業務集約ということで、先月24日に引継ぎ業務で東京まで行ってきた。
自宅から往復で8時間の日帰り出張・・大阪に帰ったのは夜の10時でした。
東京に行ったついでに、お台場や二重橋、スカイツリー等も見て帰るつもりでしたが、ちっとも
そんな余裕がありません。で、上の東京駅のみ撮って帰ることに・・。
感想=建物があまりにも綺麗に修復されていて、何か映画のセットを眺めている様な感じ・・。
コメント
晴れ間・・
2012-07-08
|
レトロ建築
よう降りました・・花に囲まれる中之島中央公会堂の景色。
産業天気図予測も「曇り」から「薄日」へ?
コメント
何処の国?
2012-06-25
|
レトロ建築
クレムリン広場のような風景は・・奈良少年刑務所の建物(明治41)
般若寺の近くにあるこの刑務所は見過ごしやすい・・やっと見つけました。
コメント
何だろう?
2012-06-22
|
レトロ建築
般若寺の近くには、こんなレトロな建物が・・。
「奈良市水道計量器室」となっている。
まだ現役なのか? どんな計量をするものなのか?
コメント
・・・・。
2012-04-12
|
レトロ建築
次男夫婦がおすすめの夙川カトリック教会。
建物全体の修理で足場が組まれ、教会の姿が見られない状態。
付近まで来てもどこに建っているのかわからなかった。
コメント
中之島イルミ・・
2010-12-13
|
レトロ建築
中之島公会堂のイルミネーション(12/11~12/25)
肝心な物(三脚)を持って来なかった為、この通りボケた画像に・・。
まあ~ピンボケ画像もそれなりに美しいと・・自分の世界に閉じ籠る。
コメント (2)
開発と保存・・
2010-11-13
|
レトロ建築
神戸の都市に於ける歴史的建築物の開発・保存を両立させるファサード保存。
神戸朝日ビルディング(旧神戸証券取引所=昭和9年)
海岸ビル(旧三井物産神戸支店=大正7年) 大丸百貨店レストラン街等を
見れば、改築方法・外観も色々で面白い・・。
コメント (2)
巨大な水槽・・?
2010-11-07
|
レトロ建築
レトロな建物の後ろに聳える巨大な水槽? 神戸地方裁判所の赤煉瓦庁舎
(1904年=明治37年)がファサード保存されている。1991年神戸営繕事務所
により改築設計されたもの・・。
中途半端な外観はいまいちです。
コメント (2)
備後町の綿業会館
2010-08-12
|
レトロ建築
備後町にある綿業会館(昭和6年=1931)表札には綿業倶楽部とあるこのレトロ建築、
新しいビルが立ち並ぶ一角に堂々と構えている。
こんな美しい建物があったんだ・・!
コメント
街角のレトロ・・
2010-08-11
|
レトロ建築
淡路町~伏見町と街をうろつく間に見つけるレトロ建築物。
今でもテナントが入り現役のレトロ建物が見られるのは嬉しい。
コメント
レトロ建築・・?
2010-07-26
|
レトロ建築
大阪梅田の阪急百貨店、改装が終わり新しい顔に・・。
久しぶりに梅田の阪急百貨店を見て、その変りように驚きました。
昔の建物の面影がありません・・眺めているうちにどっと疲れが・・。
夏バテかな?
コメント (4)
北浜のレストラン・・
2010-07-13
|
レトロ建築
ルボンドシェル(中央区北浜にあるフレンチレストラン)
この建物、旧大林組本社屋・大正15年(1926建築)から記憶では辻調理技術専門学校へ。
現在では、フレンチレストランにバーや和食も楽しめる他、ブライダルまで色々・・。
コメント
松竹座・団菊祭五月大歌舞伎
2010-05-15
|
レトロ建築
東京歌舞伎座の休館で江戸歌舞伎の名物興行「団菊祭」が大阪松竹座で開催。
( 5/4~千秋楽は28日 )
東京以外での開催は初めて、2013年の新築開場までの間 公演は全国の劇場に
分散とのこと。 今回の大阪松竹座での公演はその幕開けに・・。
コメント
難波高島屋の夜景
2009-12-24
|
レトロ建築
難波高島屋前街路樹のイルミネーション。
嗚呼、なんて美しい夜景でせう・・。
コメント (2)
日銀大阪支店の夜景
2009-12-21
|
レトロ建築
日本銀行大阪支店正門前の花畑? 実は銀杏の落葉で花壇の様になっている。
下の写真は日銀の南側の風景と、奥には市庁のイルミネーションが見えます。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
年季奉公も終盤戦の50代おっさん。
あれこれ思いつくままに綴る独り言にて憂さ晴らしができれば・・・。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新フォトチャンネル
ch
283538
(17)
石光寺・寒牡丹
ch
283204
(25)
若草山焼き・花火
ch
275991
(16)
鹿と紅葉
ch
273346
(18)
和歌山県・かつらぎ町の干柿
ch
75983
(33)
万部おねり・・
ch
75556
(36)
広告・ポスター
ch
74889
(48)
レトロ建築
ch
179910
(12)
ゆりまつり
ch
89156
(22)
紫陽花-2
ch
88111
(22)
紫陽花
ch
80099
(30)
つつじ
ch
75313
(32)
桜
ch
76787
(26)
牡丹
ch
78361
(23)
藤
>> もっと見る
最新コメント
Unknown/
地下鉄のマナー広告
h/
菖蒲・・
h/
バラ園・・
h/
護国神社の竜
フランス/
つつじ・・
h/
つつじ・・
h/
心合寺山古墳の桐
h/
立夏・・
h/
自販機・・・
フランス/
季節料理・・
ブックマーク
ココントコ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
立秋・・・
天神祭・・
風鈴・・
何だか寂しい・・。
七夕・・・
ふぅ~暑い
毘沙門天・・・
懐かしい・・・
紫陽花・・
恐竜の化石
>> もっと見る
カテゴリー
風景
(386)
夜景
(38)
レトロ建築
(62)
レトロ橋
(9)
玄関・窓装飾フェチ
(22)
神社
(25)
寺院・仏閣
(79)
行事
(38)
境内・御手洗、井戸
(24)
御神木
(7)
城郭
(11)
生物
(54)
草花
(93)
食関連
(40)
乗り物
(38)
自衛隊
(12)
小鉄の部屋
(108)
人物
(16)
静物・展示
(53)
自然
(10)
看板・広告塔等
(39)
ショーウィンドウ
(24)
ポスター・パンフ
(57)
雑箱
(97)
バックナンバー
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について