ラ・フランスずぼら日記

洋梨「要無し」の独り言を絵日記風に・・。

占う・・

2011-08-29 | 風景


民主新代表が決まったとか・・どうも、この国の先(将来)が見えない。
こんなに国のリーダーがクルクル代わり、始終政治空白が続く状況では・・。
こういう状態こそ本当の国難と言えるのでは・・。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも・・

2011-08-26 | 小鉄の部屋


いつまでも蒸し暑いっす。ふとしたことからリビアのカダフィ大佐の拘束
を呼び掛けるポスターの画像を見た。 長い間、見ていなかった西部劇
の映画を思い出させるようなお尋ね者ポスター(賞金付き)のよう・・。
丁度、こんな感じのポスター(吾輩の顔をアップで撮った写真)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑・・

2011-08-23 | 風景


涼風が吹きわたり、暑さもようやくおさまる? いやまだまだ蒸し暑い・・。
あちこちで地蔵盆を見かけるが、老人の姿が目立ち子供が集まらない・・
こんな行事、いつまで続くんだろうか・・? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな味?

2011-08-22 | 食関連


時々、次男夫婦が変わった土産物を置いて行く。留守中にうちの冷蔵庫に柿の奈良漬
が・・。 一体どんな味? 甘いかも? 柿をまるごと奈良漬にしてあるのでヘタを切り、
種を除いてスライスして食べると塩辛い、30分ほど水に晒してようやく塩気が抜ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天赦・・・

2011-08-21 | 静物・展示


きょう天赦日、陰暦の一年中で最上の吉日(年に四回 秋=立秋より後の戊申の日)
この日は百神が天に昇る日、天が地上の万物を生養し、その罪を許す日であると・・。

世界的な景気二番底と金融不安におびえ、投資家の危険回避行動が続いている。
「景気後退どころか経済収縮が・・」の評価も、 金の無い者はどう仕様も無いが
せめて今日は、良いニュースが聞けたら・・。

(写真は、三輪山会館の衝立)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFO・・?

2011-08-19 | 境内・御手洗、井戸






狭井神社(三輪の神の荒魂を祀る神社)の傍にある薬井戸。
万病に効くという薬水が湧き出る井戸。「ご神水」として水を汲みに来る人が絶えない。
UFO本体の周りにある金属のボタンを押せば、ご神水が出るようになっている。
横には、水が飲めるようにコップが備え付けてある・・ほんに便利です。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬好き・・

2011-08-18 | 風景




上がり口の隅、女性同士で飼い犬の話が弾む様子・・犬好きなんだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮池・・

2011-08-17 | 草花






唐招提寺・南大門傍の蓮池。 白い蓮が咲き始める・・こんな景色を見ていると、
何か違う世界に来たような気分になります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よだれを垂らす狐・・

2011-08-16 | 境内・御手洗、井戸




信貴山朝護孫子寺・稲荷の御手洗。蛇口がよだれを垂らすキツネになっている。
うう~何だか噛みつかれそうな感じで・・手を洗えないのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼堂と東室・・

2011-08-15 | 風景


唐招提寺境内の礼堂・東室。南北に長い建物で、従来は僧侶の起居した僧坊。
(中央に馬道、右側が礼堂、左側が東室)



中央の馬道と呼ばれる通路で南北に分けられ、南半分の礼堂は解脱上人釈迦念仏会の
礼堂に改造されている。北半分が東室、僧坊は上代寺院が全寮制の学問寺だったことを
示す名残りで、かつては多くの律僧たちが戒律厳しい起居をしたところ。

法隆寺では西室に於いて、「夏安居」(5/16~8/15迄の90日間、一定の場所で修行する)
の90日間、聖徳太子の記された「三経義疏」の講義が行われている。(8/15日で最終)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戒壇と蓮池・・

2011-08-14 | 寺院・仏閣






唐招提寺伽藍中心線西側に残る戒壇。この戒壇は石造三段の豪壮なもので、
和上が東大寺に創めた戒壇院の土造のそれとしばしば対比される。

(聖武天皇の招請に応え、授戒の師として来朝し 中国四分律の南山宗による
戒律を軸として教学に励むわが国最初の律寺=唐招提寺)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮とトンボ

2011-08-13 | 草花



夏の唐招提寺境内、戒壇前の蓮池の様子。 まるで屏風の絵を見ている様な景色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御廟・・

2011-08-13 | 風景








お盆前の唐招提寺・御影堂東隣の林中に静まる鑑真大和上の御廟。
没後1200年間香華を絶たずお詣りされてきたのは、この和上の御廟あるのみと・・。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~暑い・・

2011-08-12 | 雑箱


唐招提寺の土産店で買った立体ポストカードに竹製のしおり。
(メッセージ=残暑お見舞い・・)  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民家・・?

2011-08-10 | 風景


大神神社・二の鳥居前にある奈良県神社庁の建物。
どう見ても、フツ~の民家に見えます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする