![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/244a0e426dc5b2688c6f8d22e8c38a12.jpg)
キャベツを刻んで、塩を少しふって、冷蔵庫で保存しておくととても重宝します。
そのまま食べるのが、一番好きですが(笑)
いろんな風に使えます。
たとえば・・・・。
ちょっと、レモン汁で和える →これすごく好き(笑い)
さらに、オリーブオイルを加える。
他の野菜も加えると、さっぱりサラダの出来上がり。
もりもり、キャベツが食べられます。
または、
すし酢をまわして、すりごまをたっぷり。
そこに、ごま油を少しプラスしても。
ワカメなどを、一緒にするとおいしい。
醤油や味噌で味を調えて。
コールスローサラダに。
お好み焼きの具に。
コロッケの脇にたっぷり添えたり。
スープの具にも。
キャベツって、
そのまま食べても、加熱しても、いろんな味を楽しませてくれますね。
刻むのも、よく切れる包丁があると、なかなか楽しいかも(笑)
ときどき、この作り置きに助けられています。
**************************************
ポチッと押していただけると、嬉しいです。
↓
にほんブログ村
おうちごはん ブログランキングへ
そのまま食べるのが、一番好きですが(笑)
いろんな風に使えます。
たとえば・・・・。
ちょっと、レモン汁で和える →これすごく好き(笑い)
さらに、オリーブオイルを加える。
他の野菜も加えると、さっぱりサラダの出来上がり。
もりもり、キャベツが食べられます。
または、
すし酢をまわして、すりごまをたっぷり。
そこに、ごま油を少しプラスしても。
ワカメなどを、一緒にするとおいしい。
醤油や味噌で味を調えて。
コールスローサラダに。
お好み焼きの具に。
コロッケの脇にたっぷり添えたり。
スープの具にも。
キャベツって、
そのまま食べても、加熱しても、いろんな味を楽しませてくれますね。
刻むのも、よく切れる包丁があると、なかなか楽しいかも(笑)
ときどき、この作り置きに助けられています。
**************************************
ポチッと押していただけると、嬉しいです。
↓
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/smallhappylife/img/originalimg/0000952209.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2196_1.gif)