双葉の間から本葉が伸びてきました。
なんだか、小学生の頃の朝顔の観察日記を思いだします。
植木鉢や花壇に朝顔の種をまいて、ネームプレートをつけて。
(今でもあるのかな?)
いつ芽が出るかと、毎日毎日朝な夕なに眺めて(笑)
そして年齢をとった今も、毎朝同じことをしていて(苦笑)
そのうちに、ある日小さな芽がポコリと土を押しのけて出ている!
感動するんですよね。
この朝顔観察で覚えた言葉が「双葉」と「本葉」。
朝顔の芽が出てしばらくすると、二枚の葉(双葉)が伸びてきて。
そしてまたしばらくすると、双葉の葉と葉の間から本葉が伸びてくる。
だけど本葉が成長していくといつの間にか双葉はいなくなる。
つまり枯れてしまう訳ですが。
何でだろうか?
種子の中には、すでに双葉の元が折りたたまれた形で入っているのだそうです。
そして植物が根を伸ばしたり発芽させるための養分が、
双葉の中に含まれているのだそうです。
だから双葉は土中で、光がない状態でも育つことができて。
双葉は本葉が生長するのに必要な養分を光合成によって作り始め、
本葉が充分に育ち、自分で光合成ができるようになると、
双葉はその役目を終え枯れてしまうのだそうです。
双葉が枯れるのは、本葉が一人前になったから。
双葉は自分の役目を果たし終えると、本葉にバトンタッチし、
ひっそりと我が身を終えてゆく。
地上で光に当たっていられるのは、ホントにわずかな時間。
そんなことを思いながら、
充分過ぎるほどに大人になった今でも、毎日毎日眺めている訳なのです。
*******************************************
8月2日 テルミー温熱療法体験会とお食事会のW企画がこちらにあります。
良かったら気軽にお出かけ下さいね。
なんだか、小学生の頃の朝顔の観察日記を思いだします。
植木鉢や花壇に朝顔の種をまいて、ネームプレートをつけて。
(今でもあるのかな?)
いつ芽が出るかと、毎日毎日朝な夕なに眺めて(笑)
そして年齢をとった今も、毎朝同じことをしていて(苦笑)
そのうちに、ある日小さな芽がポコリと土を押しのけて出ている!
感動するんですよね。
この朝顔観察で覚えた言葉が「双葉」と「本葉」。
朝顔の芽が出てしばらくすると、二枚の葉(双葉)が伸びてきて。
そしてまたしばらくすると、双葉の葉と葉の間から本葉が伸びてくる。
だけど本葉が成長していくといつの間にか双葉はいなくなる。
つまり枯れてしまう訳ですが。
何でだろうか?
種子の中には、すでに双葉の元が折りたたまれた形で入っているのだそうです。
そして植物が根を伸ばしたり発芽させるための養分が、
双葉の中に含まれているのだそうです。
だから双葉は土中で、光がない状態でも育つことができて。
双葉は本葉が生長するのに必要な養分を光合成によって作り始め、
本葉が充分に育ち、自分で光合成ができるようになると、
双葉はその役目を終え枯れてしまうのだそうです。
双葉が枯れるのは、本葉が一人前になったから。
双葉は自分の役目を果たし終えると、本葉にバトンタッチし、
ひっそりと我が身を終えてゆく。
地上で光に当たっていられるのは、ホントにわずかな時間。
そんなことを思いながら、
充分過ぎるほどに大人になった今でも、毎日毎日眺めている訳なのです。
*******************************************
8月2日 テルミー温熱療法体験会とお食事会のW企画がこちらにあります。
良かったら気軽にお出かけ下さいね。
すでに野生の朝顔になっております^^
サラサラさんの朝顔は何色でしょうか^^
(菊^――^菊)
野生の朝顔!
なんて素敵な響きでしょうか!
日よけになったら素敵でしょうね。
是非見たいものです。
我が家の朝顔ちゃん、コンクリートの隙間から芽を出しています。
本当に、何色になるでしょうか?楽しみです。