やさいの家

小さな日常・小さな風景

雨の土曜日

2017-10-14 07:39:35 | つぶやき




土曜日の朝。

昨日から降り出した雨は、降ったり止んだり。
来週の半ばくらいまでは、こんなお天気が続くらしいですね。

少し前の暑さはどこへ行ったのか?
寒い朝になりました。

    


気がつけば、もう10月も半ば。
早いなあ・・・・・。


今日は土曜日だけど、我が家は通常運行の日で。

朝4:40に起きてお弁当を作って、ダンナさんを送り出して、
朝の家事を済ませたところです。

土曜日だから、お休みという方もいらっしゃると思います。

おうちでゆっくりできる方は、
ちょっと肌寒いから、身体を暖かくして、少しでものんびり出来たらよいですね。

時間があったら温かなお茶を飲んだり。


ワタシは午後からお出かけです。
長靴履いて行くぞ(笑)



そして明日は、雨が降っても、柿を採らないと・・・。
雨ガッパと長靴と軍手とで、フル装備になりそうです(苦笑)
少しでも、雨が止んでいてくれると助かるのですが。

    

柿の収穫は、自分たちのためと言うより、柿の存続のため。
そしてご近所のみなさんに差し上げるため。
ここは、ずくを出しての、踏ん張りどころなのです。

(注)「ずく」とは?
「ずく」って、私の故郷、信州の方言で、
目に見えない、人の気力みたいなものでしょうか?

使い方:ずくなし(やる気がない)、ずくが抜ける(気力がなくなる)
    ずく出して⇒『やるき出して』『本気でやる』

人が身体の中に潜在的に持っている、目に見えない「気」。
それを信州の人は「ずく」と表現したように思うのです。




室内にいても、雨の音が聞こえます。

昨日、火を入れた火鉢から、かすかに炭が燃え落ちる音も聞こえます。

    

雨が降り続く週末。

分からないうちに、身体が冷えていることもあります。

温かなお風呂に入ったり、部屋を暖めたり。

少しでも、身体がほんわか出来る時間が持てますように。





 コメント欄は、もうしばらくお休みをいただきます。
よろしくお願いします。



「秋の長雨とはよく言ったもんだ」って思ったら、ポチッと押していただけると、嬉しいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへにほんブログ村


おうちごはん ブログランキングへ

     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏に作ったおやつ | トップ | 柿の収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事