昨夜より、まん丸い、きれいなお月さまです。
じーっと、見てたら、お月さまが何故あんなに光っているのか?
不思議になってくるし。
あ~、この世に生まれていま~す。
なんて実感したり・・・。
満月のお話は、ここまでなんですが。
先日より、大がかりな断捨離をしましたが、
捨てたらよさそうで、どーしても、捨てれないものがありまして、
これです。
これは、私が小学校5年くらいの時の美術の作品。
私は小学1年の時から、チャボを飼っていました。
それは、それは、一日中、兄弟姉妹のようにお世話し、遊んでいたので、
とても、なついてました。
今でも、母はよく口にするのですが、
本当に、私によくなついていて、私が小学校に行ってる間に、
私を探し廻り、私が行くであろう遠くの場所へも
探しに行っていたと・・・。
実際、私が広場で友達と遊んでいると、近くにいるし、
家に帰ると、ちゃんと後からついてきてくるのです。
まるで、ボディガードでありました。 (ストーカー?)
なので、私も絵を描く、版画、石膏など、作品は全部
「 チャボ 」
その中で、今でも すばらしいと自画自賛している。
どの角度から見ても、ありし日の「 コッコ 」 の姿を思い出すのです。
どの角度から見ても、なんと素晴らしいって、思ってしまうのです。
中でも、この角度が、一番好き
こうやって、手の中におさまる感触も・・・
今にも、動きだすんじゃないか?と思ってしまう。
実際は、黒いチャボで、大きさもこれより大きいですが。
これが、捨てられないのです。ムリ
ハッピーと、どっちが大事?
そんな野暮な質問?
今は、生きてるハッピーが大切ですよ。
「 コッコ 」とコッコの家族は、私を支えてくれた恩人です。
まだ、捨てられないもの、あるんです~。
つづく・・・
お読みいただき、ありがとうございます。