見出し画像

さりげなくHAPPY DAY

5月のベランダガーデン

今日は、全国的に夏日になり、
「熱中症に注意!」となってましたね。

朝からグングン気温上昇してます。😅 



ベランダを華やかにしてくれてた
パンジーとサヨナラし、
春から夏の花へと変わろうとしています。

去年の秋に仲間入りしたミニバラが、
ミニバラというか、、、普通のバラの大きさになってます。

小さな花が咲くからミニバラという種類と思ってましたが、
違うのかな?



真紅のバラが咲いてると、
ロマンティックなベランダになるわね~♪ 


出し惜しみしながら、次々に蕾をつけてくれてます。


沈黙を守っていたベルフラワーも、
花が咲き揃いました。





これは、⤵カトレアクロバー

白いクロバーは普通によく見るけど、
ピンクのクロバーを見るのが初めてだったので、
可愛くって購入しちゃいました。



黄色い花は、ビーダンスだって・・・
beedance(キク科)なんだか楽しい名前。



綺麗に咲いてくれたシクラメンは、
もう少ししたら休眠に入ります。



サラダ盛りの鉢

そろそろ収穫して頂こうかな。


オリーブの小さい花も沢山咲きました。


これは、ラベンダーエッセンスという名前になってました。
小さいんです。



ラベンダーの香りは??
ん~😓 してるような?してないような・・・



我こそが、一番の大和撫子⤵ですわよ~!!
と競って咲いてます。



文旦の実

こちらは、レモンの実


アゲハの赤ちゃん1匹見つけました。
頭をチョンチョンとすると、
怒って、可愛い角を出しました。


今朝見たら、色が緑に変わっていましたよ。




今年は、ピンクのポーチュラカで夏を彩ってもらいましょう。



こう暑くなると、毎日水やりしないといけなくなります。



今年の夏は、早くて暑いのかしら・・・?




***  およみいただき、ありがとうございます。






コメント一覧

yasasii-kotoriko
Haruさん
こんばんは~
暑かったですね(・・;)

朝早くに水やりとお世話をしないと、
日中は絶対無理!になってきました。
狭いベランダで、花や木や食用、
鳥用のハコベやおやつの稗、
カナリシードなども育てて、
かなり欲張ってます。

Haruさんの今日UPの千鳥草も可愛いですね。
ラズベリーの花、初めて見ました。
綺麗に咲いていたバラもそろそろ終わりますか・・・
ゆっく~り咲いてくれてたらいいのにね。
Haru
こんばんは〜
今日も暑い日になりました、きっとそちらの方がもっと暑いかしら?

ベランダで文旦やレモンも育ててすごいですね〜
オリーブも大きくなりますよね? ウチのはまだ蕾です!
赤いバラやピンクのクローバー、素敵ですね〜
華やぎますね。
ベルフラワーも可愛いですね〜
サラダ鉢、そのままでも食べられそうで、ホッと笑っちゃいました♪
私も食べられるものも植えたいですね〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事