人出人出と言ってたGWも終わった。
来年こそ来年こそ
マスクなしで出かけられるGWをと祈りたい。
おうち時間がたっぷりあるので、おやつも手作りしました。
家にある材料を使ってしまいたかったのもある。
アーモンド効果1つと、豆乳200ml、黒ごまラテ大さじ5、ゼラチン
さとうは入れてない。黒ごまラテに入っているから、それで私は、充分だった。
左にあるのは、成城石井で買った 宇治抹茶ポルボロネーゼ
袋から取り出しながら食べると、ついつい止まらなくなるので、
こうして盛り付けると、ストップできるし満足した気分になれる。
こどもの日は、
白玉粉を使ってしまいたかったから、よもぎ餅を作りました。
白玉粉残は、JUST お餅2個分できるの分量だ。
白玉粉、よもぎ粉、さとう、水で混ぜて、レンジかけ混ぜをくり返し、
いい具合で、きな粉の上で平たく丸くし、その上にあんこをのせて、包む。
よもぎ粉が多かったから、なかなかの、どす緑だ
予想より、美味しかったあんれ
うまか餅~
柔らかいし、きな粉とあんこと、よもぎのほろ苦さが、うまい
思ったより、早く簡単にできたので、また作ろう~
食べようと、お湯を沸かしている時だった・・・
電話がなり、見ると前の会社の経理の友人だった。
電話に出てみると、その子の旦那。
なんと友人が倒れて救急車
で運ばれて、夜中に緊急手術だったと。
右脳からの出血らしい・・・
手術は、無事に終わったそうで、ひとまずホッとした。
口は聞けるらしいが、左半身に麻痺が残るだろう・・とか。
ウソだ。。。
なんとか、復活してほしい
友人は、今日からの仕事休めないと言ってるらしいが、
ICUに入っているんだぞーー
会社が、なんとかしてくれるだろう。
友人との会社帰りのストレス発散 国内旅行、海外旅行、恋愛事情、家族の悩みなど、
色々な思い出が懐かしい・・・
明日、何があるか?何が起こるか?わからない・・・。
今日この日の、普通に生活している日々を大事に暮らしていかないと。
およみいただき、ありがとうございまいた。