人間ドックの結果がきて、
胆のうは以前よりポリープはありましたが、胃のポリープが追加となりました。
どちらも経過観察。
眼底検査で、ひっかかった
眼に光をあててパシャっと写真を撮る検査なのだけど、
網膜に出血がみられたようで、写真も一緒にしてありました。
よ~く見て見るけど、出血の箇所はわからない・・・
これは、検査に来てくださいと記入してあるから、すぐ予約して今日行ってきました。
散瞳検査があるので、自身での車・バイクの運転はせずに受診してくださいとコメントありましたが、
自転車の記入が無かったので、 ----
30分乗っていっちゃったけど~
散瞳検査は、目薬で瞳孔を大きくし眼の奥(眼底を明るくし)を観察する検査です。
目薬を差して5分くらいすると瞳孔が大きくなってきました。
眼底の写真を色々と撮ってもらってから、ドクターの診察。
結果は、
確かに、気が付かないくらいだけど、出血の後も残っているので(断面を見て)
出血はあったのだと思いますが、もう治ってきてます。
血圧も糖尿病も大丈夫なので、心配ないと思います。
ということでした
だけど、帰りが大変だった・・・
病院を出たら、まぶしくて目が開けられない・・・
エ―――― チャリで
無理だ・・・。
と思いましたが、置いて帰るわけにもいかないし、引いて帰るのも炎天下。
眼を開けるにも、涙がポロポロでてきて
片目で薄目で涙を流しながら、どーにかこーにか
家までたどり着いたのでした。
マスクしてたからわからないだろけど、涙を流しながらチャリに乗っている人って・・・
どんな悲しい事があったんだろう?って思いますよね。
瞳孔が黒目の真ん中の黒い所。
興味や好意を持つものには瞳孔が大きくなるらしいですよ。
より、見ようとするのでしょうか?
興味なしだと、瞳孔が小さくなるのかな。
では、自分に興味があるかどうかは、相手の眼(瞳孔)を見ればわかるかもしれませんよ。
ハッピーの眼は、全部黒いよ~
興味あるのか?ないのか? わからないよ。
およみいただき、ありがとうございました。