やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

少しずつ

2022年03月08日 | 日記
3月8日(火)

少しずつ
従来の自分のルーティンに戻り
動けるようになってきました。

悪い事が続くと思う時は
じたばたしてはダメで

落ち着いて、静かに、粛々と
「自分のやるべき事に
集中するのが大事!」

いつからか
思うようになりました。


そうしているうちに
いつもの自分を
取り戻す事ができるのです。

周りの人の助けも借りながら
また元気に前に
進んで行こうと思っています。

少しずつ…
少しずつ…。



★6日(日)は
リモート学習会とプチテキスト作成。

7日(月)は午前中
プライベートの用事を
幾つも片付けてからの
午後ルーティン。
今期一番の混み混みでした。

今日も
楽しみながら
頑張ろうと思います。(* 'ᵕ' )☆










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2022年03月06日 | 日記

「何だか寒い」と思ったら

こんなに積もってます。⛄️❄️
もう、3月上旬なのですが…
 
びっくりです。( °_° )
 
実は
昨夜のうちに
ブログを書いていたのですけど
 
この雪のせいで
没になってしまいました。(笑)
 
ここのところ
本当にあれこれと忙しくて
 
うまくいかないこと
結果的にダメなこと
悲しいこと
心配なこと
ついていないことが
続いているのですが
 
こんな時こそ
気持ちを強く持って
自分のやれる事を
静かに頑張らないと
と思っています。
 
 
春が待ち遠しい朝です。😊


 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報

2022年03月04日 | 日記
3月4日(金)

日々
情報が更新されています。

それぞれの立場によって
異なる情報が発信されている
のを感じます。

東日本大震災も
コロナ禍も
想像もしなかった
恐ろしい出来事であり

どちらも
全面解決はされてはおらず
日々の生活に
未だ
悲しい影を落としている訳ですが

天災であり
みんなで力を合わせて
立ち向かえている事が
救いでもあります。

現在起きている出来事は

今後
いったい
どこに向かい
どこで終結するのだろうか…。

考えると
大きなため息が
幾つも出てしまいます。

せめて
届いてくる情報の
どれが正しくて
どれがフェイクなのかを見抜き

正しい判断をしていく事が
国にも個人にも
求められているのだと思います。

どうぞ
一日も早く終結し
平和な日々が訪れますように。

★日曜日に出勤したので
昨日は久しぶりの一日事務局当番。

ちらし寿司ではなく
稲荷寿司のお弁当詰めました。🍱








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春まだ遠し

2022年03月02日 | 日記
3月2日(水)

ブログを休む事にした
きっかけの案件は
終了した訳ではないのですが

ひとたび
お休みをしてしまうと
ブログに向き合わない生活に
ズルズル陥ってしまいそうなので
本日より再開することに致しました。
また
どうぞよろしくお願いします。

今後も
できるだけ
2日に一度のペースで
更新していきたいと思っています。



お休みをしていた
2月の後半。
公的にも私的にも
色々な事がありました。

今年1年の
スケジュールを左右する
私にとって
とても嬉しい発表もありました。✨
(ありがとうございます😊)




でも一方
ロシアの
ウクライナ侵攻のニュースには
胸が痛む毎日です。

21世紀の後半にもなって
こんな酷い事が起きてしまうとは。

第二次世界大戦の痛みや反省を
生かすことなく
同じような誤ちを犯しているとは。

本当に悲しいですし
決して
他国の出来事だけではない
怖さを感じます。

どうか
人間の英智に寄って
これ以上の
悲惨な事が起きないように
心から願います。(。>人<)

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする