旅先で可能な場合
私は地元の人に「お勧め」を聞くようにしています。
何と言っても
地元の方の情報が一番確かだからです。✨
★ 瀧田家の手前の坂道で出会ったお母さんと
少しお喋りをして
「おすすめの場所はどこですか?」と尋ねると
迷うことなく
「登り窯(のぼりがま)」
という返事が返ってきました。
「登り窯」のある場所はちょうどコースの後半でしたので
「どんなところかなぁ?」と
楽しみにしながら向かいました。
その登り窯のある場所は
こんな感じでした。
⇩
長い煙突が何本も並んで立っており
裏側(実は表側)に廻ると
中には入れないけれど立派な窯の部分もよく見えました。
現在は使用されていないけれど
「とても大きな焼き物現場だった」という事が
直ぐに分かりました。
*
案内板によると
「登り窯」は別名「陶栄窯」とも呼ばれ
1887年(明治20年)に33名の窯仲間により開設され
1974年(昭和49年)まで
87年間も使用されていたようです。
現在は
「国の重要有形民俗文化財」に指定されているとのこと。
きっと長い間この地域の先頭に立って
常滑の産業を支え
常滑の陶工芸業を発展させてきたのでしょうね。
あのお母さんの旦那様も
陶芸家だと仰っていました。
今考えてみると
もしかしたら旦那様もこの「登り窯」に
関わっておられたお一人だったのかもしれません。
残念なことに
現役でなくなってしまった登り窯は
ちょっとした廃墟感も醸し出していましたが
かつての栄光の歴史の1ページを
垣間見る事ができ
有意義な場所だったと思います。
*
さて
だいぶ歩いてお腹もすいてきました。
★ 実は「お昼のおすすめ場所」も
駅の観光案内所で聞いていたのです。
それは「常滑屋」さん。
おすすめの理由は
「雰囲気もいいし 食べるだけでなくお土産物も売っているし
地元食材を使った「海鮮ちらし」が美味しいですよ」
との事でした。
中に入ってみるとまさにその通り。
お店の方の対応も感じよかったです。
私はおすすめ通り「特製常滑ちらし」を
友人は「特別限定ランチハヤシライス」を
注文しました。
「常滑ちらし」は白身の魚(鯛?)の上に
大量の大葉が載っていて
宮城にはないビジュアルでした。
でも2日間ホテルの朝ご飯や夕食のコンビニ飯とか
ちょっと落ち着かない食事をしていましたので
この和の雰囲気の定食が
凄く美味しく感じて有難かったです。
友人のハヤシライスも
最初は「まかないめし」だったのが
お客さんの要望でランチメニューに昇格したとのこと。
とても美味しそうに見えました。
またどちらにも和スイーツがついて
お得な気分。
お腹も心も満たされましたよ~。
*
さて私と友人は
小田さんのライブで知り合ったのですが
住んでいるところは遠く
スキマフェスの1週間前くらいにLINE電話でお話をして
行動予定を立てました。
その時
「14日はサントレアのある常滑市に行ってみたいなぁ」
と言ったのは私だったのですが
(ごくごく軽い気持ちで)
いざその日が近づいてくると
名古屋に向かうまでの忙しい日々
そこそこ疲労していた身体
13日のスキマフェスがあまりに感動的で
それだけで達成感があったこと
名古屋市に泊まったのにまた戻る事になってしまうこと
私は夜まで時間があるけれど
友人と一緒に行動できるのは昼食時間過ぎくらいまで
などの理由で
14日の朝には
「名古屋市内の観光に切り替えない?」
と弱気のメールを送りました。
すると
「だめだめ。〇〇さん、絶対常滑に行った方がいいです」
ときっぱりした返事が届き
「そうかな?」と彼女に押される形で
行く事を決めた常滑市だったのでした。💦
結果
こんな風に⑤まで回想記が書けるほど
充実した探検となりました。😊
もともと私は
こういうことがとても好きな人なのですが
歳をとるということは
身体も衰えるけれど
もっと怖いのは意欲が減少してしまう事なんだなぁ
と思う今日この頃なのです。
(特にコロナ騒動以降。
あっ。また別なコロナ騒動が起きつつありますけれどね。)
でも有難いことに
誰かに背中を押して貰ったり
否応なしにその場におかれたりすると
まだ元気で行動的な私に蘇る事ができます。
そんな意味で彼女の
①スキマフェスに誘って貰った事
②常滑市探検を強く勧めてくれた事に
とっても感謝しています。
〇〇さん
いろいろとありがとうございました。(^^)/
ですから
小田さんはじめ 私より年上で
私より意欲的に生きておられる先輩たちを見ると
本当に心から凄い事だなぁ…と
尊敬の念を抱きます。
私も弱気にならず「できる」と信じて
まだまだチャレンジする毎日に
していきたいと思っています。
*****************************
さて
書きたい事はありますが
「52ヘルツの鯨の呟き」は今日はお休み。
代わりに急な告知を1つ。
本日
勾当台公園にて「TBC 夏まつり」が行われ
サムライアパートメントも出演します。
サムライアパートメントは
宮城の民謡会の大御所である
庄司恵子さん・KASUMIさん親子のステージに
ゲストとして「まゆかり」さんと共に
出演するようです。
場所は 勾当台公園野外音楽堂(ノース ステージ)
時間は 11:00~11:40
きっと楽しいこと間違いなしです。
今からでも間に合う方は
是非
足を運んでくださいね。