約4年前に選挙に落ちてから、父が他界した後も母が営んでいた弁当屋を手伝っていました。今は、母には休んでもらっていますが、高齢者向けの見守り型 配食サービスを続けています。そのおかげで介護の実際の現実を毎日知ることができました。
献身的に寝たきりの夫を施設に入れず自宅で介護する奥様。昔のご主人は、すごく優しくしてくれていたのだそうです。最近、ご主人が亡くなられました。幸せに逝ってくれたと思うと話されていました。
また、一年以上もお弁当を運んでいるのに、今でも どちら様ですか?と私に尋ねる高齢単身住まいの女性。それでも、度々、息子さんや娘さんが部屋を掃除しにきています。
この国の 今の時代の幸せの花、どこかで毎日 咲いています。
この花を もっとたくさん 植えたいですよね。
写真は、所沢市議会 松本議員と 東所沢駅前にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/6ec74a0a45bd6e804d6d78df0614b4c2.jpg)
献身的に寝たきりの夫を施設に入れず自宅で介護する奥様。昔のご主人は、すごく優しくしてくれていたのだそうです。最近、ご主人が亡くなられました。幸せに逝ってくれたと思うと話されていました。
また、一年以上もお弁当を運んでいるのに、今でも どちら様ですか?と私に尋ねる高齢単身住まいの女性。それでも、度々、息子さんや娘さんが部屋を掃除しにきています。
この国の 今の時代の幸せの花、どこかで毎日 咲いています。
この花を もっとたくさん 植えたいですよね。
写真は、所沢市議会 松本議員と 東所沢駅前にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/6ec74a0a45bd6e804d6d78df0614b4c2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます