安田よしひろ 駅立ちブログ!

日本の安寧。未来への責任。次世代の幸せを憂い、創る。

仲間と酒と思い出

2015年01月30日 | 駅立ち
今晩は、思ったより雪の影響が少なく、金曜日のせいもあって、電車から降りてくる方々の顔が明るい所沢駅東口。
国民の笑顔をみたい王様、村人の笑顔が好きな村長、私も負けないくらい笑顔の多い町が好きです。

今日の助っ人は、市議会議員になる前からの同級生。一番うるさいけど一番多く助けてくれた素直になれる友人。

昔は、都内で飲んでると所沢暮らしは友達より早く終電が来るので怒ってましたが…。
最近、新宿や池袋て飲めなくなりました。家から歩いて行ける距離で仲間と飲んでいる気楽さには敵わない。
仲間と酒と思い出さえあれば、年取るのも怖くないかもしれない。

笑顔の絶えない地域を目指してまた頑張ろう。
病気に気を付けなければ。

雪の朝が来た

2015年01月30日 | 駅立ち
雪の朝、必ずこの日が来ると思っていました。
まだもっと大雪の日もあるでしょうね。

今日、お手伝いの番の なかじま君は「何て日だぁ!」と嬉しがってます。
パフォーマンスと言われても、雪だからサボったとも言われたくない。

なかじ! 付き合ってもらうよ。
良い思い出になるさ。

それにしても、皆さんの帰りが心配です。
本当に「お気をつけていってらして下さい。」


後ろ髪 短いのに

2015年01月29日 | 駅立ち
今日も同級生が来てくれました。
自分だって小さい子供がいるのに、本当にありがたいです。

私も5歳の娘とは、お風呂上がりに髪の毛を乾かしてあげたり、私の得意な縫いぐるみ人形劇でケラケラ笑ってくれたりしていました。

毎晩のように「パパ、今日もお仕事?」「寝るまでに帰ってきてくれるの?」と、後ろ髪を引かれて夜の駅立ちに向かってますから、本当にありがたい。

若手議員は、そこが辛い。
遊んで欲しいと言われたときは、たくさん遊んであげよう。
携帯の壁紙の娘を眺めて、そう思う。

吉谷君と航空公園東口にて。


所沢暮らし(笑)

2015年01月29日 | 駅立ち
結婚する前に妻と高速道路でドライブした。私が料金所のおじさんに「ありがとう」と言ったところを見て、私のことを気に入ってくれたらしい。

メールで「ふざけんなよ」って書いても、冗談ぽく言いたかったのなら誤解されないように(笑)って丁寧に付けるじゃないですか。

ちょっと笑顔を見せたらいいんです。私はコンビニの定員さんに「ありがとう」って言ってます。意外と気分が良いですよ。多分、言われた方も。

受験して、就職して、1人暮らしして、仕事や恋愛で失敗して、コンビニで買い物して帰る一人暮らしの生活なんかにも(笑)が必要なんじゃないかな。
世の中全体的にそんな風潮なら、それは皆が孤独を感じるし、他人のことなんて関係ないし、社会的に閉じこもってしまいますよ。
そんな寂しいライフスタイルが構造的にたくさん発生してしまう日本はよくならないと思いませんか。

所沢では、商店街で!町内会で!ネットのグループで!街中イベントで!
日常に(笑)をたくさん付けていけたら素晴らしい地域になるなぁと思っています。
そんな政治をしていきたい(  )。笑い無し。

ネットで知り合った応援団も増え、気合いが入ります。

寒いけど温かい

2015年01月28日 | 駅立ち
朝も寒かったけれど、夜も寒い。
壁がない駅前はビルの谷間が強くて大変。
でも今日の助っ人は凄い。
体はでかいが気持ちは優しい、風にもびくともしない頼もしい後輩、野口耕平君。

所沢フィルハーモニーのバイオリニスト、マヒゥーの路上演奏を聞きながら新所沢西口。

寒くて温かい、なんとも、不思議な空間。

野口耕平君と喬森マヒゥー君。
寒くて温かい、なんとも、不思議な空間。

見栄で間違える道

2015年01月28日 | 駅立ち
自分は小さい人間だから、小さい見栄を張る、嘘をつく、都合の良いようにごまかす。

一回り違う大好きな尊敬する先輩は、私の達者な言い訳を容赦なく許してはくれませんでした。
皆さんは先輩の話、面倒臭いなぁと適当に逃げますか?
ありがとうと心から反省出来ますか?

人生、振り返ってみなければ分からない人生の曲がり角。今、そこにいるのかと感じた反省の夜。
道を決めていたのはいつも未熟な自分。

先輩、ありがとうございました。道を変えてみます。
後は自分次第。

それなのに今日も後輩が手伝いに来てくれました。
未熟な先輩なのに。ありがとう。

他人ごと

2015年01月27日 | 駅立ち
私は、大震災が起きた時に議長をやらせて頂いていました。
被災地に人も物資も情報も届けられない中の焦燥感と無力感は、思い出せば今でも緊張が蘇ります。
市役所への問い合わせは、援助や支援に関するものから、計画停電への不満と表すものへと変わっていった。

日本は大丈夫か、所沢はどうすれば良いのか、地方議員としての責任に悩みました。
所沢のような地方の中核的な都市が、経済的にも精神的にも自立をし、そんな地方の元気なまちを増やすことで日本を支えることが、地方議員の役割だと感じた。

所沢では住民投票が行われます。
狭山ヶ丘中学校のみにエアコンを付けることには再考を求めましたが、学校の統廃合も課題になっている今、数十校にエアコンを付けていくことより、他の施策に優先順位を譲るべきだと思っています。
夏休み以外の10日間のための30億円以上のエアコン投票は、所沢の経済的・精神的自立に関する態度が明らかになると思います。

写真は応援に来てくれた後輩が撮ってくれました。



それぞれの決起大会

2015年01月26日 | 駅立ち
昨日は、色々な人にあった。

離婚した人、会社倒産した人、リストラしている人、会社変えたばかりの人、家庭が上手くいってない人、結婚できない事情の人…。

聞いてみなきゃ分からない。
外見は元気そうですから。
みんな大変で、誰も人のことなんてバカに出来ない。

生きるってことは、こうゆうことなのか、この時代がそうゆうことをさせているのか。
まだまだ分からないことだらけの政治家じゃあダメだなぁ、と感じた夜。

昨日は、励ましたり励まされたり。
それぞれの決起大会になりました。

風行

2015年01月23日 | 駅立ち
今日も、風吹いてますね。
北風なんかにゃぜんぜん負けない。
頑張っても報われない方々に吹く世の中の風の方が冷たいはず。

それを変えるために訴えてます。
フォレストガンプの無言マラソンみたいに、いつかたくさんの人が賛同して付いてきてくれたらいいなぁ。

今日も1人 凄くいい奴が付いてきてくれました。
今の私には十分過ぎる応援。


気に食わない政治

2015年01月23日 | 駅立ち
天に向かって唾を吐く、というのは、偉い人に無礼な行いをすることを言うのではありません。結局は自分に降りかかってきますよ、ということです。

では、政治家に唾を吐く、というのはどうゆう意味でしょう。

偉そうにしやがって!
皆バカばっかりだ!
投票なんて行く気もない。
唾を吐いてやりたいですよね。
駅に立っていると総体的にそう感じます。

でも、色々あって今の政治の仕組みが出来上がって、その政治家を選んだのは有権者。
与党を応援しなくても、投票に行かなかった人も含めて選んだのは有権者。
それを代えることが出来るのも有権者。

議員に唾を吐いても、ひょっとしたら自分の顔にかかってるかもしれない。
ちゃんと選ぶこと、応援することが、気にくわない政治に唾を吐くことになる。

今日も仲間が駆けつけてくれました。
頼む! 正々堂々と代表意見を言える壇上まで推し上げてくれ!


暮らしの誇り

2015年01月22日 | 駅立ち
航空公園にはゴミ箱がありました。使う側のマナーが悪いので、イベントではステーションも設けますが、平時は全て持ち帰って頂くようになりました。

これは駅前の自転車駐輪場問題と似て、行政の施設整備不足や啓発が足りないだけだという意見もあり、管理する側の都合だ!職務怠慢だ!と指摘する声もあります。
ただお金をかけて、条例を厳しくして解決するだけが解決策でしょうか。

理想は市民がしっかりマナーを守り、他市から来た方にもマナーを守って頂くよう準備をして、マナーの良い「所沢の生活文化度」を高めることではないか。

臭いものに蓋をして、根本的な面倒くさいことには手を付けない対処療法的な作業は、効率を求めた高度経済成長時代からの癖です。
これからの成熟社会では暮らしのプライドといった目に見えない価値観づくりにもおおいに力を注ぐべきです。
 
今日は、Facebookで知り合った方にも、お手伝いして頂いております。寒いのに本当にありがとうございます。

泣くな!迷うな!

2015年01月21日 | 駅立ち
今日は、手伝いに来るはずの仲間が胃腸炎で不参加。
私も午前中は人間ドックでして、まだあれが出ない。
さらに、なかなかの寒さなので止めようとも思いました。

「行くと決めたぁら~、2度とは変えぬ~。それが! 男の 生きる道。」

カラオケで歌う曲を、独り心で歌ってます。

人に恵まれて、今

2015年01月21日 | 駅立ち
とあるデパートの屋上で、テニスコーチのバイトをしていた二十歳の頃。
先輩宅で泥酔して、顔に落書きされたままの二日酔いでバイトへ遅刻。

ヘッドコーチに顔をホントに思いっきり引っぱたかれました。
親以外にされたのは2人目。

すごく反省し、お陰様で時間には遅れないようになりました。
教育上の勇気なのか、本当にムカッとしたのかは定かではありません。多分、両方でしょう。

マスコミでは殴られる方の主張ばかりが目立ちますが、殴れる人徳があることも忘れてはならない。
〇堀さん、感謝しています。

ちなみにあの時一緒に遅刻した先輩は「こんな会社辞めてやる」と言っていたのに今も大活躍。

私は本当に人にだけは恵まれているとつくづく感じています。
たくさん良い思い出もあるし、今も良い仲間がいるし。

だから頑張れるんですよ。
本当にありがとうございます。