今日は、きのう作った腕パーツと、昔作ったMG版の手、頭を使って、ポーズの構想を練っていました。
セロテープで、ミイラよろしくぐるぐる巻きに。
指さしポーズが「あの頃」っぽいでしょ?
首は左にふってもよいなあ。
ポーズ固定で作るつもりだけど、首だけ可動にしても楽しいかな。
今日は、きのう作った腕パーツと、昔作ったMG版の手、頭を使って、ポーズの構想を練っていました。
セロテープで、ミイラよろしくぐるぐる巻きに。
指さしポーズが「あの頃」っぽいでしょ?
首は左にふってもよいなあ。
ポーズ固定で作るつもりだけど、首だけ可動にしても楽しいかな。
さあお待ちかね!の酒餅3の参加作品が発表されました!
傑作、怪作、感動作が! そして名キット、珍キット、幻キットが! 目白押しでございます!
やっぱりいいなあ、酒餅!
完成しなくてもいいや、という気持ちで参加していたけど作品一覧をみていると、自分の作品も並べてもらいたかったという気持ちになります。
次回こそは!
さて、ゲルググですが、今日は腕を作りました。
接着して、、、
やすりかけた。
今日はこれだけ。
ところで、フェティッシュな話しになるけど、このパーツの造形がすごく好き。
柔らかいんだけど、ちゃんとメカメカしさも保っている絶妙なさじ加減!
あぁ、口に含んでずっと舌で転がしていたい。(オイッ
酒餅ですが、案の定締め切りに間に合わなかったので、8/30、ギブアップ宣言をしました。
参加申請した時点で、まあ間に合わないだろう、と思っていたので特に消沈してもいないのですが、それでも参加者一覧表の自分の名前に横線が引っぱってあるのをみると、ぐさりとくるものですな。
酒餅に参加すると変なスイッチが入って、普段やらないようなことをしたり思いついたりするので、私としては参加するだけでも楽しいです。
今回もまさか旧キットのゲルググを作ることになるとは、我ながらびっくりですよ。
さて、酒餅投稿はあきらめたけれど、完成をあきらめたわけではありません。
実のところ、今回、なかなかよい物が出来そうな手応えを感じているのですよ。(じゃあさっさと作れ!)
今日はようやく、ビームライフルを完成させました。
前回塗ったサーフェイサーをしゃりしゃり削って、サポートパーツのポッチを貼りました。
たーーっぷり放置しておいたので、後になってサフがひけることはないでしょう。
全体像。
その後、購入しなおしたキットの、腕と頭の裏側を黒く塗りました。
今日はこんだけ。
こんな調子でダラダラいきます。
年内に工作が完了したらいいなあ。
追記!
トリガーついてないじゃん!