豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

唐揚げ弁当とおやつ

2011年01月14日 14時38分02秒 | 今日のお弁当
☆鶏の唐揚げ(モモ肉使用)
☆ちくわの照り焼き
☆くず野菜のきんぴら(昨日のがまだ残ってた)
☆たまごやき
☆カニカマ
☆ブロッコリーのゴマ和え
☆レタス、トマト



今日は仕事から帰ってすぐに、

板チョコ・パウンドケーキを作成。




ちょっとふくらみが悪いけど・・・

3本焼き上がりました♪

つばさ(中1女子)の友達が遊びに来るのでリクエストされたのよ~

さぁ、何人来るのかな・・・・8人?とか言ってたな。(多いな)

食べろ!乙女たちよ‼






ワッショイ、ワッショイ!ランキングー

緊急、ポチっと要請!!  ヨロピコです!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

緊急速報!ほたる菌に犯される

2011年01月13日 20時54分14秒 | ぼくらの毎日
今にも死んでしまいそうな・・・ほっちゃんのこの姿(涙)

数ヶ月前から、体をかゆがっていたんですが

この間からすごいフケまで・・・

ちょっと心配になったので、病院へ行ってみたんです。


診察結果は、マラセチアっていう菌の仕業だったようです!

ほっちゃんのかつてからのくっさい体臭も、コイツの仕業だったようですよ‼

さすが、ドクター。

すぐに判断して頂きました!





ドクターの見解によれば、新しい服が原因ではないかと。

どこかの外国で作られた服は

運輸されるときに防虫のため薬を散布されるのですが

それがうまく薬が付いていない服もあるらしく

その服を着てしまったのが原因の一つではないかと言うことでした。

この菌は、普通なら耳からかゆみがくるけど、ほたるの場合わき腹がほとんど。

きっと、新しい服がきっかけで菌が広がってしまったのではないかってことでした!


すごいね、ドクター!(あんたは杉下右京だよ!)


新しい服は、一度洗ってから着せないと危ないらしいです。

みなさんも気を付けないとヤバイですよ~


さて、この菌をやっつけるには、

とりあえずこの薬用シャンプーを使ってみましょう♪と処方していただきました。





ってことで、帰宅したら速攻で風呂です。





がんばれ、ほたる。

そしてわたす・・・涙



普通のシャンプーの後に、薬用シャンプーでアワアワ~





もちろん、本気ですよ。

こうして、アワアワのまま15分間放置プレイ。

ヒマなので、ほっちゃんの体をマッサージしてやりました♪





お風呂上がりはあのひどいニホヒもなくなっていました!

が、しかし・・・・


この薬用シャンプーはね、三日に一回なんです。



三日に一回ですよ、奥さん!



これは、かなりの拷問ですけど・・・(汗)

ほっちゃんのためにがんばります!(ほたの拷問じゃなくて、お前の拷問かよ!)


そして、今回体重を測ったところ

1.9㎏から、1.7㎏に減っていたんです。

ごはんの量は増やしたんですけどね~

どうやら、今食べてるフードもほたのお腹に合わないようなので

ドクターから言われた、皮膚疾患に対応したフードに替えることにしまして

お風呂後に買いに行きました!





ついでにおやつもほた専用。

うちごはんの方は、「お肉をやめてお魚にしてみましょう」とアドバイスも頂いたので

お魚中心に変更しようと思ってます。

ほっちゃん・・・・手のかかる子ね


早くよくなるといいんだけど。。。



そんな様子を逐一チェックしている兄さん。



食べ物には特に敏感の粒太郎殿。



ってことで、ほっちゃんの速報を終わります~

まさか、菌だったとは・・・・・(苦笑)






みんなで押し上げて下さい、ランキング

ポチっと要請‼‼ワッショイ、ワッショイ!(ご協力頂いている方々ありがとう‼)

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村      人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

サバの竜田揚げ弁当

2011年01月13日 15時49分06秒 | 今日のお弁当
☆サバの竜田揚げ
☆くず野菜のきんぴら
☆かぼちゃとレンコンの煮物
☆たまごやき
☆カニカマサラダ
☆レタス、トマト、ブロッコリー




ずっと太ることができなかったわたすですが、

ここ1カ月ほど・・・やっと太ってきました!

今まで、一番痩せていたときで38㎏でした。身長は153cm。

今はなんと、43㎏になりましたよ~

おかげで、少し体力が持続するようになりました♪

これでも、中学生の頃は50㎏くらい体重があったんですよ‼マジで。

この調子で、食って食って食いまくるぞー





ワッショイ、ワッショイ!ランキングー

緊急、ポチっと要請!!  ヨロピコです!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

粒ほた、たまには意見が合うんだね!

2011年01月13日 09時07分59秒 | ぼくらの毎日
ふるえております。

めちゃくちゃにふるえております、ほっちゃん!

昨日の正午ごろお散歩に出たんですが

寒いのなんの・・・・





さすがの剛毛粒太郎も

吹きさらす風に苦悶してました!



豆ちんは・・・・・来てません(汗)



ですから、粒とほただけ。





今日は仲良くしてますよ。

珍しいけど~





同じ格好ですんすん祭り開催!


その後は・・・・





いつもこうだと嬉しいんだけどね。。。



さて、帰宅後は!


豆兄さんの登場ですよ





粒があきれ顔で見てますけど

そんなことおかまいなしですね、豆ちん。

欲望のままに生きる男・・・それが豆太郎。





「食う・寝る・遊ばん」の豆ちんでした(汗)





みんなで押し上げて下さい、ランキング

ポチっと要請‼‼ワッショイ、ワッショイ!(ご協力頂いている方々ありがとう‼)

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村      人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

ミートオムレツ弁当

2011年01月12日 12時07分14秒 | 今日のお弁当
☆ミートオムレツ
☆イカフライ(冷凍もん)
☆さつま芋サラダ
☆あげの袋煮(ばーちゃん作残りもん)
☆レタス、トマト


ミートオムレツは、昨日の残りもんのオムレツの具にケチャップを混ぜ

それをたまごやきの中にINしたものです♪

普段のオムレツは、具とたまごを混ぜて焼いてるのでいつもと違って見えるよ!


さつま芋のサラダですが、入っているのは人参、ブロッコリーなので

全部一緒にゆでてあとはマヨネーズを混ぜて、黒ゴマをふって出来上がりです♪






ワッショイ、ワッショイ!ランキングー

緊急、ポチっと要請!!  ヨロピコです!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

ワンワンの日ですね♪

2011年01月11日 19時43分54秒 | ぼくらの毎日
一心に臭ってる豆ちん。

今日の散歩もものすごく拒んで逃げ惑うのを

無理やり捕まえて連れてきました!

けっこう楽しそうにニホヒを嗅いでるね。





豆ちんが嗅いでる間は

粒もほっちゃんもじっと待ってるんですけど

かなりしつこく嗅いでたもんだから・・・・





ちょっとキレ気味発言。





この後も、

長い間足止めをくらっていたので、




とうとう・・・・・







そんなわけないです。(汗)

仲良しなら言うことありませんけど!





ええ。そう。

粒とほたるの仁義なき戦。

ほっちゃんが粒の喉ぶえに噛みついたところでした(涙)

ワルそうな顔・・・・・ほっちゃん(チンピラかッ!)


こんな子に育てた覚えはないんだけどなぁ~






みんなで押し上げて下さい、ランキング

緊急、ポチっと要請‼‼ワッショイ、ワッショイ!(ご協力頂いている方々ありがとう‼)

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村      人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

鮭と唐揚げのお弁当

2011年01月11日 14時05分57秒 | 今日のお弁当
☆焼き鮭
☆鶏の唐揚げ(ムネ肉使用)
☆ひじきの煮物
☆たまごやき
☆オクラのゴマ和え
☆レタス、ゆで人参、トマト


今日からしげる(高3)もお弁当です。

高校3年、もうすぐ登校も終わりですね~。

高校の3年間は、中学の3年間よりももっと早く感じられました!

本人もそう思ってるようです。



さて、関係ないけど

犬用のかぶりものが増えてきたので

専用の箱へ入れることにしました♪



かぼちゃヘッドギアが悲しく写ってますね(汗)



ワッショイ、ワッショイ!ランキングー

緊急、ポチっと要請!!  ヨロピコです!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

豆太郎は気象予報士

2011年01月09日 21時11分41秒 | ぼくらの毎日
暖かい日なのに、豆ちん

面倒苦さそうね~





何言ってんの!

こんなに天気がイイのにー

あんた、ただ歩きたくないだけでしょ!?


豆ちんはほっといて、粒とほっちゃんで散歩に出かけましたよ♪





そうなんだよね。

最近、散歩を拒否することが多くてね~

もうちょっと歩いた方がいいと思うんだけど・・・・・



あれ。







ほんとだね。

さっきまですっごく天気がよかったのに!








ううう、信じたくないけど

当たったのかも~





なんかちょと悔しい・・・・



散歩から帰ったら、いつも

ご褒美のおやつタイムなんですが・・・・





散歩に行ってない人が、先頭に立て催促してます。

豆ちんよ、そのカロリーをどこで消費するんですか!?






みんなで押し上げて下さい、ランキング

緊急、ポチっと要請‼‼ワッショイ、ワッショイ!(ご協力頂いている方々ありがとう‼)

ポチっとして頂いたら、ランキングへ10pt入ります!
にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村      人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング  にほんブログ村 チワワ


ページが表示されるまで待っててくださいね!!

1月8日の晩ごはん

2011年01月09日 16時07分04秒 | ザ・めし
晩メシ~。

鶏肉のガーリックソテー、揚げ茄子の肉みそ、黄ニラのかき玉みそ汁です。


本日は、せんえつながら作り方など・・・・



揚げ茄子の肉みそです!

茄子3本は適当に切って油で揚げます。

カロリーが気になる方は、フライパンで蒸し焼きにして下さい。



ミンチ50gほど、ピーマン1コ、人参1/4、椎茸2コ、をニンニク・ショウガを入れて炒めまーす。

水100cc、みそ大さじ2、醤油小さじ1、砂糖小さじ1を入れて片栗粉でとろみを付けておきます。

甘さの加減はお好みで調節してね♪


そこへ隣で揚げてる茄子をポイポイ放り込んで~





まぜたら出来上がりですよ~





すごくごはんに合うだよね‼





絶品、絶品♪



チキンのガーリックソテーは、

鶏もも肉一人につき1/2に下味に塩コショウ、おろしニンニクをすりこんで小麦粉をまぶします。

少し多目の油を敷いてこんがり焼きますよ~





弱火でじっくり。フタをして皮のめんを先に焼きます。

まわりがカリッとなって、箸を突き刺してすっと通れば中まで焼けてます。

すぐに食べない場合は、冷めてからカットしてね(熱いうちに切ると肉汁が全部流れ出るので)





焼くだけなので、簡単です!

このまま食べてもよし、マヨとかタルタルソースをかけてもいいです。

お好きな物をぶっかけて食べてね~


かき玉のみそ汁は

ダシ汁が沸騰したら黄ニラ・卵を入れてかき混ぜ、最後にみそを加えて出来上がりです。



岡山では黄ニラはどこのスーパーでも売ってるんですが

ない方は・・・ふつうの青ニラでもおいしいですよ♪



1月8日(土)の晩ごはんでした♪



ワッショイ、ワッショイ!ランキングー

緊急、ポチっと要請!!  ヨロピコです!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。

とろとろプリン~カスタード風~

2011年01月08日 14時16分15秒 | おやつ
みんな大好き、プリンですよ♪

今回、新たなレシピで登場しました!

その名も「とろとろプリン~カスタード風~」

豆粒本にも「とろけるプリン」のレシピは載せてますけど

今回は少し材料の配分を替えましたところ、味も食感も少し変化しております!





とろけ度数、80%?(何を基準に!)

しかも、材料を使い切り出来るように進化しましたので

おやつ作り初心者の方も簡単に作れて、なおかつ材料があまらないのでいいですよ♪


<とろとろプリン~カスタード風~>

材料:牛乳200cc、生クリーム200cc(1パック)、砂糖50g、たまご3個、ゼラチン5g(小袋1コ)

   バニラエッセンスはある方は入れて下さい、なければなくてけっこう。ノープロブレムです!


作り方:牛乳、生クリーム、砂糖、ゼラチンを小鍋に入れ、弱火にかけて沸騰させないようにかき混ぜます。

    ゼラチンが溶けたら火を止め、あら熱をとります。

    たまご3個をボールで溶きほぐし、あら熱のとれた小鍋のそいつを混ぜ合わせザルでこしたらもう終了。チーン!

    好きな容器へ入れて、冷蔵庫で冷やして固まったら出来上がりです!(簡単でしょ♪)

    (バニラエッセンスは最後のまぜまぜのとき1~2滴入れてね)





ゼラチンと生クリームを買ってくれば、あとはだいたい家にあるので材料費もかからない!

しかも、この量で作ればグラスで7~8コくらいは作れるので

子供たちだって大喜びですよ~♪

なんのテクもいらない簡単プリンで、家族みんなを驚かせて下さいね





ワッショイ、ワッショイ!ランキングー

緊急、ポチっと要請!!  ヨロピコです!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。