町を歩いていたら、超仮装の子を発見!
写真を撮影させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/8a6d3ee685f4d6c082b9c8f0cf913879.jpg?1604120808)
ハイッ ポーズ!
コロナウイルス感染拡大で懸念されていた「ハロウィン」
我が地域でも、三密を避けて、子ども達がバラバラで、事前に決められた場所を巡回して、「トリック オア トリート・お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」
を合言葉に、その場所ではお菓子を振る舞いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/f7056c89a03982e1a1fc649b6758cee9.jpg?1604120900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ba/ff004ac07034fe1e9a059443ef362d5f.jpg?1604120900)
仮装した子ども達は、とても楽しそうに、親の手を引いて走り回っていました。
今年の子ども達の行事は、尽く中止となり、このわ行事が唯一無二となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/8079e4f73cef1c6fb3d20dc334cba594.jpg?1604120985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/81d059a0ad642ac6003871f50ed3d8a0.jpg?1604120985)
午前中の買い物では、飲食店前に飾られていました。
ハロウィンとクリスマス、消毒済!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/cd9dcdda7f83f7834e9b129e094be106.jpg?1604120985)
政治家は口では言っていますが、もっと子供に重点を置いた、素晴らしい政策は打てないのですかね。
超高齢化社会となる中で、「子供は宝」ですよネ。